『日々是好日』

2004/09/13(月)20:27

恵比寿のウェスティンホテルより

Essay(100)

 ここのところ会議の連続と文化祭準備の話し合いで、家に帰るとバタンキュー。  現在は、東京・恵比寿ガーデンプレイスの一画にあるウェスティンホテルのビジネスルーム。ここのルーム自体はもう時間外で閉まっているため、とても静かだ。インターネットが使いたいといって頼んだら、特別に入れてくれて使わせてもらっている。  明日、明後日と、組合の出張で御茶ノ水と水道橋に行くのだが、明日の朝の開始が早いため、今日は前泊で東京に宿泊することに。  YoyaQ.comという当日宿泊限定の割引宿泊サービスサイトで、その日の空き部屋を16時以降に予約したので、ちょっと贅沢とは思ったが、1泊5万円超のウェスティンホテルに半額以下の2万円のバーゲンプライスで泊まっている。さすがに一流ホテルだけあって、部屋とサービスは文句のつけようがない大満足のレベル。  勤務先から直行して、21時過ぎまで食事もしていなかったので、先ほどまで恵比寿ビヤステーションで、独りビールを飲みながら食事をした。限定のデュンケル生が旨かったぁ。北ドイツ地方の料理で塩漬けした豚すね肉をじっくりと、とろとろになるまで煮込んだアイスバイン、プレッツェル生地で作ったラオゲンロールパンがビールに合うこと。話し相手がいればもっと楽しかったけれどねぇ……。明日から丸2日、組合の会議と民主教育研究所の研修会で忙しい。  ちょっと生ビール飲み過ぎて酔っ払ってしまったかなぁ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る