814341 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天ギフト通販~送料無料のギフトショッピング

楽天ギフト通販~送料無料のギフトショッピング

ひな人形の選び方

ひな人形選び 最近の傾向

平成元年には七段飾り購入の割合が60パーセント以上あったのに対し、

平成17年はわずか5パーセント未満と激減し、

代わりに親王飾り、木目込み飾りの割合が増加しています。

(木目込みとは、木に切目を入れて衣装を決め込んでいく製法で、

ほとんどすべてが手作業です。とても手間ひまのかかったお人形です)

これは、

1.小型でも品質の良い人形が欲しい

2.飾り付けの手間がかからない

3.管理収納がしやすい

4.飾ろうとする場所にちょうど良い大きさ

と購入者の嗜好が変化してきているからです。

昔から脈々と続く節句の行事、絶えることなく行われてきたのは

それなりの理由があります。

子供の成長を喜び、親子で触れ合いながら節句に毎年人形を飾る。

これが家庭での情操教育に役立つと言われています。

男女一対の人形を祭る行事は、世界どこを見渡しても日本だけです。


ひな人形を選ぶポイントを調べてみました。ご参考までに。

1.飾る場所の寸法を測って選ぶ。

現代の住宅事情を考えると、七段飾りなど大きなお雛様セットは

確かに合いませんね。

今は消費者のニーズに応えようと、コンパクトで内容の充実したお雛様が

たくさん揃っています。

2.お店を何軒か見て回り、説明を聞く。

ひな人形は高価な買い物です。

一軒ですぐ決めないで、よく商品を見て説明をよく聞き、

納得した上でのご購入をおすすめします。

3.冷静に考えて決定する。

付属品や着物の素材などに目が行きがちですが、

あくまで人形を中心にご覧になって下さい。

金額に見合った値打ちがあるかどうか、あなた自身で判断しましょう。

4.子供が成長してからも飾れるものを。

せっかく高いお金を出して買っても数年で飾るのをやめたら、

それこそもったいないことです。

子供が大きくなってからも飾れる、飽きの来ない人形をぜひお求め下さい。

そのポイントとして、

大きすぎないこと、流行に左右されないことが挙げられます。

ちなみに筆者は、5万円ほどのガラスケース入り・三人官女までついたセット

を娘のために義母から買ってもらいました。

もう10年ほど前のことです。


楽天でひな人形を見る




© Rakuten Group, Inc.