我王の体得 1106
我王の体得 1106(^-^)/お人好し卒業会社を守るために、気合をいれます。今までのあり方でなく、イライラせずに、落ち着いて、どしっと構えて、取り組みます。みんなで。(^-^)/反省今までは、他人任せで、他人に頼り、結果、他人のせいにしていました。大きく反省し、主体的に。独りよがりでなく、チームで結果を出します。(^-^)/感謝一見、結果は芳しくないですが、その中に、よい点もたくさんある。そこに感謝することから、改革は始まるとおもいます。(^-^)/報恩結果はどうあれ、よい点もあり、感謝できるのならば、報恩まですすもう。与えることが大切。与えあえれば最高。求めるのではなく、与えるあり方。(^-^)/平常心結果に揺らされず、ぶれさせられないこと。そうでないと、悪い中の、よい点を見つけれない。そのためには平常心がポイントである。(^-^)/愛の心相手を思うこと。信じること。もともとは同じルーツを辿ってきた。家族であり、兄弟である。出会いとは、家族同然のものである。自然に愛の心が湧いてきてよいのである。(^-^)/勇者の心何をするにも、恐怖心はある。しかし、恐怖心からの行動や発言やアイデアは、あまり芳しくないです。恐怖でなく、愛から生み出そう。それが勇者である。(^-^)/自由な心他人にどう思われようが、自分の決断を信じていればよい。自己保身でなく、相手のため、世の中のため、自分の良心に従う選択を選べはよい。恐怖に打ち勝てば、自由である。と、偉そうにかいてますが、完璧でなくてもよい。そこを知ることが大切である。諦めずに、半分の法則で、仲間とともに、楽しんでいきます。ありがとうございます。