|
カテゴリ:今日の一言
通常の人間である限り どうしても欲というものは あると思うのです 欲とは すなわち求める心 特に 自分自身に対して 求めることなどは 考えてみれば 多いものです お金にしても 愛情にしても 癒しにしても 仕事にしても 何に対してでも それはそれは ありとあらゆることで この 求める心というものが 人間には あると思うのです 求める ということは 必ず 相手がある ということです ということは・・ 互いに求め合う ということが 当然おきてきます 求め合って 求め合って 双方で 求め合って・・ 求める心が 叶えられないとき 人間は どうしても 求める心を 満たしたい そのように 思うはずなのです 争いなども・・ そういったところから 生まれてくるのかと思うのです 私が 最近になって・・ 氣づきだしてきていることが 与える心です まずは 報恩の心を持とう おかげさま おかげさま 自分がこの世に存在したこと 今このときを活きていること ほんとうに いろんなことの おかげさまのもとに 成り立っています そのような心が 素直に 前に出てきたとき 与える ということの 大切さに 氣がついてくると 思うのです 因果応報の原理とて まずは この与える心が 大切になってくる・・ そんなふうに思うのです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.06 03:46:50
コメント(0) | コメントを書く
[今日の一言] カテゴリの最新記事
|