|
カテゴリ:着物
絹のいい意味での重みが感じられるこの2枚の着物。 ![]() ![]() 腰紐がなんとなく頼りない感じです。 ![]() 思いきってゴムベルトの長さをうーんと短くしてみました。 でもしっくりこなくて、落ち着きません。 ![]() そのうえ、年齢とともに身長が低くなってきて、 長襦袢が微妙にもたつきます。 ![]() 外出時の着付けにはちょうどいいのですが、 家で着物で過ごすときにはもっと短く着付けたいのです。 それで、長襦袢を着た後に、紐から少しだけ引き上げると、 家ではすっきり短めに着られました。 ![]() 1日の終わりに脱ぐ時まで、足元快適でした。 長襦袢の着丈のお直しはしなくてすみそうです。 ![]() ちなみに、腰紐の件は、わたしの勘違いで古い方のを 使っていたことが判明。 新しく使っていた腰紐がひょんなことから見つかって、 あっちゃあ~。 ![]() そりゃあ緩いはずだったと納得いきました。 古い方のは伸びきっているので、お役御免としましょう。 半幅帯は、お尻の迫力を少しでもダウンさせられるよう 試行錯誤中です。
Last updated
2022年01月16日 12時03分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事
|