【速報】7月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 44593
2022年07月04日
|
全328件 (328件中 1-10件目) 美味しんぼ
カテゴリ:美味しんぼ
関東出身の夫流に、元日はお澄ましのお雑煮ですが、 2日は、京風白味噌仕立てで。 ![]() 今年は、二男が作った小芋と大根を使いました。 ![]() 小芋がむっちりと最高でした。 ![]() ![]() ![]() 母譲りのお雑煮は、シンプルに小芋と大根とお餅。 そこに削りたての鰹節を盛ります。 ![]() 2日にこのお雑煮を味わうと、お正月気分が一気に アップします。
![]()
Last updated
2022年01月03日 20時05分14秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年11月07日
テーマ:食べ物あれこれ(45654)
カテゴリ:美味しんぼ
美味しいけれど、なかなか手に入らない丹波の枝豆。
![]() 今年はラッキーなご縁があり、3回も味わえました。 ![]() ![]() 1回目(10月上旬)は、まだ緑が多く、知り合いの方は 10月中旬の2回目が一番おいしいとおっしゃってました。
3回目は、少し黒くなっていて、むっちりしていて、 噛めば噛むほど味があるそうなんです。 丹波を車で走っていて、無農薬で作っておられる農家さんから、 2回目の時期に2回購入できました。 ![]() そして、職場の同僚のご縁で、採れたての3回目のを いただきました。 ![]() この時期ならではの贅沢な味を楽しみました。 ![]()
Last updated
2021年11月07日 10時52分42秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年10月01日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:美味しんぼ
食欲の秋 到来です。 外出自粛が続く中、我が家では食事が楽しいひと時です。 ![]() 先日、夫が初めてくるみパンとピザにチャレンジ! ![]() ホームベーカリーで簡単に生地ができるので、おお助かりです。 ![]() ![]() ![]() 大きな手で、ダイナミックに形作られていきます。 くるみパンは、お豆腐も入っているせいか、しっとり~。 ピザは、焼きたてをほおばって、満足満足。 また作ってねー ![]() すぐにリクエストしたくらい好みの味でした。 ![]() 思ったより手軽に作れて、びっくりするほど美味しくて、 我が家の味として定着決定です。
![]()
Last updated
2021年10月01日 10時34分29秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年09月26日
テーマ:食べ物あれこれ(45654)
カテゴリ:美味しんぼ
この度ご縁がつながり、丹波の新米と栗を送ってくださいました。 ![]() ![]() こんなに白米って美味しかったっけ? 味はもちろん、艶、もっちり感ともに最高です。 ![]() ![]() お米に味と力があるので、ぜったいおにぎりがおいしいはず! ![]() ![]() あえてシンプルなおにぎり定食にしました。 おかずはあり合わせで、色どりもイマイチですが ![]() 美味しいお味噌汁があれば、それでもう十分。 おにぎりが堂々の主役をつとめてくれます。 ![]() ちなみにお味噌汁は、鰹節をかいて昆布と一緒に出汁をとります。 お出汁がきいてるので、どんな具材でも絶品味噌汁になります。 栗は長らく茹でたことがないので、ネット検索しました。 ![]() こちらもむっちり美味しい秋の味覚でした。 ![]() 次は、栗ご飯にチャレンジしたいです。
Last updated
2021年09月26日 10時29分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年01月25日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:美味しんぼ
以前から気になっていた干し野菜。 水分が抜けて、栄養価も美味しさもアップするとは、 こんないいことはありません。 ![]() 念願のネットを手に入れて、さっそく始めました。 ![]() 上段から、えのき・白菜・大根 何しろネットに並べて、ベランダで天日干しだけの手軽さ。 順調に乾燥して、あまりの簡単さにびっくりです。 ![]() お皿に並べて干したのもいい感じです。 ![]() ![]() えのきは、シャッキシャッキの食感。 しめじは、噛み応えがアップしています。 この冬は、干し仕事に精を出します。
![]()
Last updated
2020年01月25日 09時32分43秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年05月05日
カテゴリ:美味しんぼ
10連休は、どこに行く予定もない我が家。 お腹はすくので、夫とランチに行きました。
すべてがとっても美味しくて、大満足でした。
Last updated
2019年05月05日 14時33分54秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年04月27日
カテゴリ:美味しんぼ
親友のお誕生月も同じように過ごします。
Last updated
2019年04月27日 17時33分23秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年03月17日
カテゴリ:美味しんぼ
お正月はどこも混んでいたので、この時期に親友と
仕事のこと、趣味のこと、家族のこと、介護のこと・・・。
Last updated
2019年03月17日 11時55分26秒
コメント(0) | コメントを書く
2018年12月26日
テーマ:食べ物あれこれ(45654)
カテゴリ:美味しんぼ
仕事の一線を退いてから、平日に余裕があるのは嬉しいです。 夫とランチに行ってきました。
周りのお客さんの年齢層がとっても高くて、しかも皆さん
Last updated
2018年12月26日 10時31分20秒
コメント(0) | コメントを書く
2018年11月26日
カテゴリ:美味しんぼ
東京で、ぜったい食べる!!と思っていたものの1つ。 そもそもこのパフェに夢中になったのは、昨年の夏、
本店で食べた翌日、高田馬場店でも嬉々として食べました。 この次は、千疋屋の桃のパフェをめがけて行きたいです。 全328件 (328件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|