【速報】7月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 44593
2022年07月04日
|
全81件 (81件中 1-10件目) 趣味
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
例年より遅めのスタートです。 なんとなく1日のばしになっていて、昨日ようやく年賀状を 買い求めました。 ![]() ![]() 朝起きたら、強烈に寒いので、温かいこの紬に袖を通しました。 あとは、どーんと食卓について、せっせと年賀状の絵を描いて。 いつまでこの細かい手作業を続けられるかわかりませんが、 描けるうちは手書きの年賀状を送りたいと思っています。 ![]() 今週末の完成は難しそうですが、来週半ばには仕上げたいです。
![]()
Last updated
2020年11月29日 18時33分43秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年09月22日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
今夏、緑のカーテンに初チャレンジしました。 ところが早々にうどん粉病にやられ、予想以上の早さでピンチに。
夫婦で、朝夕ゴーヤの様子を見ていると、時間のたつのも忘れてしまうほど。
Last updated
2020年02月23日 09時51分35秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年12月27日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
子どもの頃、熱中していた切手の収集。
![]() 大人になってからも、絵手紙を出す際に 切手を選ぶのが楽しくて、機会があるたびに 購入していました。 ![]() でも、メールやラインでの連絡がメインになり、 切手ブックから全部出して、額面ごとに分別し、 ちりも積もればですが、驚きました。
Last updated
2017年12月27日 08時35分36秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年11月14日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
早いもので、今年も年賀状の季節になりました。
PCを使いこなせないわたしは、すべて手書きなので 今から始めないと、余裕がなくなります。 ![]() 今月に入ってから、図柄などぼちぼち考え出していて、 昨日から一気に描き始めました。 ![]() 夫の実家・わたしの実家・夫婦プライベート・仕事関係の 4種類の図柄や賀詞をとりあえず決めました。 試行錯誤している間が楽しくもあり、苦しくもあり・・・。 ![]() いったん描き出すと、苦になることはなく、何時間でも 描いています。 ![]() 昨夜は遅くまで頑張って、お互いの実家から頼まれている 絵の9割は終えました。 ![]() これから、仕事関係の分に着手します。 絵だけでもある程度描き終えておくと、あとは夕食の後など 墨をすって、少しずつ仕上げていけるので、見通しが立ちます。 ![]() 墨やら画材に食卓が占拠されている状態で、食事の時は ばたばたと片付けます。 このときが、ちょうどいい休憩時間になります。 ![]()
Last updated
2010年11月14日 08時57分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年03月15日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
土曜日は、持ち帰りの仕事に追われました。
![]() まちがいが許されない仕事は、神経も体力も 使い、起きたときも疲れが残っていました。 ![]() 日曜日、わたしの机の引き出しを整理したりして、 頭を空っぽにしました。 それから、息子の友だちがたいそう気に入って うらやましいと言ってくれているらしい色紙絵を 描きました。 ![]() 「これでよかったら、お母さんに言ったら 描いてくれるよ。」 と言ったら、 「それは申し訳ないから。」 ととっても遠慮するそうなのです。 「すごいいい人で、遠慮しいやからなあ。」 と息子が言うので、 「そしたら描いて渡そうか?」 と話が決まりました。 ![]() つたない絵を喜んでくれるとは、嬉しいです。 一緒に母から注文の入った絵や、お礼の手紙など 久しぶりに絵手紙の時間を楽しみました。 ![]()
2010年02月11日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
時期的にいっそう忙しくなってきました。
![]() 時間があっという間に過ぎてしまい、仕事は 次から次へと・・・。 ずっと詰まっています。 ![]() 後輩は、休日も新居へ荷物を運んだり、 打ち合わせで大変そうなので ![]() 仕事の帰りに会うことになりました。 ![]() 仕事を持っていると、大安の午前中など無理で、 彼女の都合を優先しました。 友引でよかったと、一人喜んでいます。 ![]() ![]() ![]() 気持ちを袱紗に包んで、手渡してきました。 想像をはるかに超えて、喜んでくれたので わたしの方が嬉しくなりました。 ![]() お二人、幸せにと願っています。 ![]()
Last updated
2010年02月11日 08時36分31秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年02月08日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
久しぶりのことで、書けるかどうか・・・、
と着手できずにいました。 ![]() でもそろそろ時間的に余裕がなくなってきて ![]() えいやっ!と取り掛かりました。 追い込まれないとできない性分です。 ![]() 絵を描き終えた段階です。 ![]() お祝い事なので、鶴亀、鴛鴦、朱竹、 松竹梅、季節の花スイートピーを描きました。 ![]() リビングに様子を見に来た母に、 「ここ形が変になったんやけど。 ![]() とこぼしたら、 「大丈夫。それが手描きのいいとこやないの。 ![]() と言ってくれました。 いつも母は励ましてくれます。 これに言葉を添えて、完成しました。 カバーには、お祝いシールを貼りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 式までに、お祝いと折帖を彼女に届けに行こうと 思っています。 ![]()
2010年01月31日
テーマ:着物がダイスキ♪(1985)
カテゴリ:趣味
結婚する後輩に、お祝いの気持ちをこめて、
折帖を書きます。 息子の成人や、両親の喜寿、知人の結婚など 人生の節目に当たるお祝いの時には、 下手ながらも気持ちをこめて書いてきました。 ![]() 買い込んでいた折帖が、先日確かめたら あと一つ。 ![]() 今回はこれでいけますが、やはり余分がないと 落ち着かないし、買いに出ました。 ![]() ![]() お嫁入りのときのを染め替えた小紋です。 目立たなくなりましたが、椿の模様なので、 思い立って着て出かけました。 お洒落な雰囲気のご祝儀袋も品揃えが豊富で、 選ぶのが楽しかったです。 ![]() ![]() 休日に少しずつ書いていこうと思っています。
2010年01月18日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
ずいぶん長く使っている物が弱ってきたので、
新しいのを買ってきました。 ![]() ![]() ![]() 見つけたので、買っておきました。 ![]() ![]() ![]() こういう買い物は、いつもとっても楽しいです。
Last updated
2010年01月18日 21時09分02秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年12月25日
テーマ:暮らしを楽しむ(360267)
カテゴリ:趣味
二男が友だちに出す年賀状、宛名書きまで
すべてわたしにメールしてきた訳が分かりました。 ![]() 二十歳のお祝いに、長男のときも二男のときも お祝いに折帖を書いて、東京と九州まで 届けに行きました。 ![]() 顔を見て、「おめでとう。」を言いたかったので。 親ばかです。 ![]() その折帖を、二男の部屋に遊びにくる友だちが 「こんなん書いてくれるお母さん、いいなあ。」 と皆よく言ってくれるそうです。 わたしの書いた年賀状がほしいそうで ![]() 今回、代筆ですがご要望にお答えして? 書いてもらうからと約束したらしいです。 それにしてもかわいいこと言ってくれる大学生たち。 二男の所に遊びに行ったら、ぜひ会いたいです。 ![]()
Last updated
2009年12月25日 16時18分35秒
コメント(0) | コメントを書く 全81件 (81件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|