216811 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まことに的大外れ

まことに的大外れ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

的野誠2008

的野誠2008

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

たる@ たるです。 更新頑張って下さい。 FXとか教えてます。…
アマハ@ やぁ 赤い奴んとこから来ました! 参加します…
mkd5569@ Re:コードギアスR2TURN9(06/09) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 また1…
的野誠2008@ 面度稲 昨日一話が終わっちゃったお!!^ω^
あまは@ いちいちタイトル衣連の面度否 ネオアンジェリーク見ようぜw

ニューストピックス

2006年07月27日
XML
カテゴリ:アニメ感想
capeta 第43話「ヒートアップ!」
 カペタ一人だけラインがおかしい。ノブは焦っているように見えるというが、その正体は深くインを突いている為。深くインを突き、急激にカーブする事でカーブする時間を減らしている。フォーミュラのタイヤはカーブに弱いため、理に叶っている。その上ラインが違うという事は抜き易いって事でもある。
 で、その深くインを付いて急激にカーブを曲がるライン、実は去年オーディションを受け一目置かれた奈臣と同じライン。カペタは決勝で突然試したために難儀していたが、ついにノリコを抜いて三位へ。
 受講生トップで二位のリョウを追い続ける。カペタはタイムを徐々に上げて行くが、元々リョウの方がタイムが上だった事もあり差が詰まらない。毎回何処かしらでミスっていたリョウも今回はミスが出ない。敵も成長している。
 どんなにやっても詰まらない差に奈臣の言葉を思い出す。「諦めた奴から本当にダメになっていく」。それでもこの差を詰める妙案が浮かばない。
 最終ラップ、このレース場でオーバーテイクする最大のポイントである第一コーナーも終わり、ヤケクソになるカペタ。



 っていうか種割れですか? ヘルメットの圧迫表現のせいでゲロ吐き寸前にも見える罠。
 結局二位兼受講生トップがリョウ。三位がカペタ。だが最終ラップでカペタが受講生一番のラップタイムを叩き出す。



 練習もせずに来たカペタにリョウのタイムを抜かれてショックの、リョウがカートでお世話になったチームの監督兼今回のリョウの保護者岡さん。
 原作読むと登場人物は実在の人物にモチーフがあるらしいが、この人は絶対藤岡琢也さんだ。名前が岡だし。
 レースの結果がトップのリョウ。ラップタイムトップのカペタとオーディションの結果が分からない風な雰囲気だが、カペタはレースに負けた事に悔しさを感じて、次回。

桜蘭高校ホスト部 第十六話「ハルヒと光の初デート大作戦」
 ハルヒの中学時代の友人荒井くん登場。先輩と呼んじゃいけないと言われて殿を「知り合い」と呼ぶハルヒ。悪意がなくても痛いなぁ。



 だからと言って何をやっている、殿(笑)。ハムスターの家とかよく分からん知識披露して。
 荒井くんの告白エピソード。……ハルヒは天然ボケなんだよ、そこが良いんだよ(ぉ)
 ハルヒの旧友登場に光嫉妬モード。妙に絡むのでハルヒにビンタクラッシュ。険悪ムード。で、何故か薫の計らいでデートをする事に。今まで双子で一括りされてる光と薫のキャラ分けがやっと分かってきた感じ。攻めと受けとかじゃなくて。そして当たり前のようにストーキングする一同は良いのか(笑)



 うん、ハルヒ可愛い。ナイス双子のメイドの双子。



 ハニー先輩や殿の暴挙が酷いな(笑)
 ハルヒの天然パワーで和やかに過ぎるデートの時間だったが、再び荒井くん登場で光の嫉妬モード再発。ハルヒを置いてけぼりに。幾らなんでもその切れ方は酷いぞ、光。
 その上雷雨になって、ハルヒは雷が苦手で音を聞くと動けなくなる程。殿の電話で捜索する光。
 教会にいる所を見つけて仲直り。ついでに荒井くんとも仲直り。
「馬鹿が多いからな、うちの部は」
 殿→純粋馬鹿 光→嫉妬馬鹿 ハニー→ぶりっこ馬鹿 モリ→運動馬鹿 本当だぁー!!(ぇ)

ZEGAPAIN -ゼーガペイン- #17 「復元されし者」
 OPにアビスとシン挿入。本編と違って怖いぞ。
 依然カミナギは幻体昏睡状態。それでもキョウはデータをサルページしたシズノに感謝する。先輩の心中複雑だろうなぁ。
 後日、二人でいなくなる会長とシズノ。二人でゼーガタンクを使って何かしているようだが。



 クッキー焼いてる副会長がやけに可愛いなぁ。
 アビスはセレブラムがガルズオルムと戦う事に疑問を感じる。シンはその疑問を解消するべくオケアノスに戦いを挑む。
 哨戒に出ていたキョウとカミナギのアルティールで撃墜。何気に新兵器のホーミングレーザー、ホロブレットスパローを披露。
 帰艦するアルティールに張り付いてオケアノスに進入するシン。普通の生命体は量子転送には耐えられないようだが、進化した肉体のシンには無関係。
 幻体のキョウらには何も出来ず、艦内の防衛システムもまるでセレブラントの能力のようにシステムに介入して撥ね退ける。
 シンはイエル(シズノ先輩)を探していたが、居なかったのでオケアノスの皆に何故戦うのか訊いて回る。どうやらカミナギの「かけがいのないものを失いたくない」との答えに気をよくしたシンは、カミナギに何かを施し、艦を追い出された。



 カミナギに何かしている図。
 シンから戦う理由を聞いたアビスは、それは自分達が進化して捨てた物だと言う。



 そして幻体も目覚めるカミナギ。しかしまた何かあるようで……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月27日 23時17分05秒



© Rakuten Group, Inc.