テーマ:●食べた物の画像♪(88253)
カテゴリ:食べる
![]() 「パスタのレシピコンテスト」の話をオットにしたら 「今日のお昼も夜もパスタでいいよ~」と言われました。 オット、大の麺好きクンであります。 (毎朝、なにかしらの麺を食べて出勤していきます) ありがたく、お言葉に甘えて今日のお昼もパスタにしました。 冷凍してあった「塩豆」を解凍して、 実家の畑でとれた玉ねぎとポタージュに。 レシピの詳細はコチラです。 心配なのは、塩豆の認知度。 私にはすごく身近な、子どもの頃から親しみのある食べ物なのですが、 1年ほど前日記に書いた時は「知らない」というコメントも頂いたので。 青えんどう豆の塩茹でで、ほくほくしていておつまみにもピッタリ。 粗くつぶしてマヨネーズであえてサラダにしてもいいし、 マリネにしてもおいしい。 すでに茹でて塩味もついているので、ポタージュも簡単にできちゃう。 しかも1袋100円ちょっと、お手ごろプライスなんです。 手に入らない場合は、冷凍や水煮のグリンピースでもいいのかな・・・。 ちょっと感じが違うんですよね・・・。 ↓私が購入しているのはこの「しお豆」です 宮野食品e-omame.jp ↓全国販売されているようです、詳細はコチラで確認できます。 取り扱い販売店マップ ![]() ****************************** 近所の量販店で「ビリーズブートキャンプ」のDVDセットが7980円。 「おぉ。」と思ってよく見たら 「英語版です。日本語字幕はありません。」ですと。 う~ん、ビリーに励ましてもらっても、 英語のみではさっぱり意味理解不能、の私。あきらめる。 すごく大量に積み上げられた「英語版ビリー」、 果たして売れるのでしょうか・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.08.28 07:58:50
コメント(0) | コメントを書く
[食べる] カテゴリの最新記事
|
|