テーマ:簡単レシピ(3421)
カテゴリ:食べる
![]() 新潟県には「イタリアン」という食べ物があります。 大手ファストフードチェーン店がなかなか進出してくれなかった昭和、 ハンバーガーよりもフライドチキンよりも愛されていたそれは、 焼きそばにミートソースをかけたもの。 ファストフード店がひしめき合う平成にあっても、 老若男女に大人気の食べ物。 震災に見舞われた中越地域では「フレンド」というお店で、 県庁所在地の新潟市周辺では「みかづき」というお店で、 「イタリアン」を食べることができます。 大手スーパーのフードコートなんかにはたいていお店があります。 お店に行けないけれど食べたくなった時。 ちょっと味は違うけれど、家でも似た雰囲気のものができます。 蒸し焼きそば・袋のミートソース・もやし・焼きそばソース。 今回は焼きそばがなかったので茹でうどんで作りました。 温玉も乗っけちゃいました。目玉焼きを乗っけてもおいしいの~。 あれば、ミートソースにコーン缶をプラスするとより近いものができます。 そして、生姜の酢漬け(?)を添えると更に近づけます。 多分、お子様にはかなり喜ばれる味だと思います。 新潟にお越しの際はぜひ、「みかづき」「フレンド」にお立ち寄り下さい。 そういえばスピッツの新潟ライブの時、 MCで「『イタリアン』食べたんだけど・・・う~ん・・・」 って言っていたなぁ。 テイクアウトで冷えていたからかなぁ。 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.10.14 09:35:02
コメント(0) | コメントを書く
[食べる] カテゴリの最新記事
|
|