みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2008/02/12(火)15:46

最後だし・・・野沢菜のごま油炒め。

食べる(1333)

只今、さつま芋とお粥にはまってしまっているオット。 夕飯のリクエストを聞くと、ここ数日は「芋とお粥」と答える。 芋とは、さつま芋のこと。じゃが芋ではダメなんだそうです。 さつま芋・・・食べつくしました。もう、なくなったよ~。 かわりに、かぼちゃを食べてくれ~い。 去年の今頃は「お粥」と言うと「・・・えぇ~」と言い、 「さつま芋」というと「それはお菓子に使うもの」と答えていたのに、 人間、食の好みはかわってゆくものでやんすなぁ。 それにしても「芋とお粥」って・・・。   *秋刀魚皿ダイエット46日目の晩ごはん*                ●オットのはまっているお粥                ●白菜と油揚げの味噌汁                ●焼きかぼちゃ                ●トマトサラダ                ●もやしのマスタードマリネ 実家から送られてきた野沢菜、最後になってしまいました。 ちょっとでも長く食べられるように、最後はごま油で炒め物に。 刻んで水気を絞り、ごま油で炒めたら醤油で味付け。 この醤油の分、塩分が濃くなるので、少量でごはん(お粥)が進む。 火が入っているのと、塩分が濃いのとで、日持ちもする。 ・・・とは言っても、1週間を待たずして食べきるだろうなぁ。 さようなら、自家製野沢菜。 父上様、母上様。来年もまた、ぜひともよろしくお願いします(樽で)。 お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。 クリックすると、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます。 ****************************** 午前中かなりの量の雨が降っていたのが、 午後には雪に変わりました。 あの勢いで降っていた雨が雪になって落ちてくる。 ・・・そりゃ、積もるわ。 明日の朝、外がどんなことになっているのか。怖い。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る