000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お星さまのひとりごと・ブログ

お星さまのひとりごと・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Archives

March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024

Comments

三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ@ Re:童謡のお話5 『むすんでひらいて』(06/24)  ≪…「むすんでひらいて」…≫は、数の言葉…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
YF@ 「お星さまの贈りもの」お久しぶりですね  お星さまの贈りものではお久しぶりのU…
京都人@ 昭和12年・京都・琵琶湖の絵葉書 本文中の「京都二條離宮」と「京都西本願…
日高政治@ 「みずあそび」忘れてました。 「みずあそび」を東くめさんと作詞されて…

Keyword Search

▼キーワード検索

November 30, 2006
XML

5月に山口県の周南市に行きましたが、会場の隣にはマレー熊のツヨシ君で一躍有名になった徳山動物園がありました。
残念ながら休館日ということで、中には入れませんでしたが、動物たちの鳴き声や匂いが漂っていました。
301.jpg 302.jpg

この日は差し入れにジャンボな[おにぎり]を頂きましたが、皆この大きさにびっくり!
が、我が家のおにぎりも三角のジャンボサイズですので、何か親しみを感じてしまいました。
303.jpg

夜は広島まで移動し、広島名物のお好み焼きを食べに行ってきました。
[八紘]というお好み焼き屋さんで、かれこれ15年程前からの馴染みのお店です。
普段はお店の若い衆がお好みを焼いてくれるのですが、大将の[たくちゃん]が焼くと更に美味しいのです!
304.jpg

家でもお好みを焼いたりしますが、広島風は難しい…と言う事で、じっくり見てきました。
まず薄い生地を焼き、その上に大量のキャベツ、イカ天、モヤシ、おぼろ昆布のようなもの、豚バラを乗せ、しばらく焼いてました。
305.jpg

4,5分程したら手早く裏返しをし、
306.jpg

その横でそばを焼きます。
この焼き方が若い衆と違っていて、大きく広げながら焼き始めました。
307.jpg

「もう良いんじゃないの~」と何度か思うくらいじっくり焼いていましたが、写真の時間を見たら、少なくても13分は経過していました。
308.jpg

そして卵を割って素早く混ぜ、その上に焼きそばと生地軍団を乗せ、
309.jpg

最後にソースとねぎを散らして出来上がりです。
310.jpg

焼き始めてから目の前に来るまで約25分!意外と時間がかかるものですが、どうです!?
美味そうでしょう!
本当に美味しかったですヨ!



また行きたい度
----------------------------
「八紘」
★★★★

広島市銀山町
----------------------------

http://www.ohoshisama.info/
お星さま事務局






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 17, 2008 08:38:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日本縦断旅の思ひ出] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X