311526 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お星さまのひとりごと・ブログ

お星さまのひとりごと・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Archives

March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024

Comments

三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ@ Re:童謡のお話5 『むすんでひらいて』(06/24)  ≪…「むすんでひらいて」…≫は、数の言葉…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
YF@ 「お星さまの贈りもの」お久しぶりですね  お星さまの贈りものではお久しぶりのU…
京都人@ 昭和12年・京都・琵琶湖の絵葉書 本文中の「京都二條離宮」と「京都西本願…
日高政治@ 「みずあそび」忘れてました。 「みずあそび」を東くめさんと作詞されて…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 1, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
新年おめでとうございます。
昨年はさまざまなところで、たくさんの子供たちと接してきました。
そして歌う笑顔や楽しそうな表情をたくさんみてきました。

今年もどんなキラキラした瞳に出会えるか楽しみです。
また『お出かけコンサート』に興味がおありの方は、遠慮なくお問い合わせください。

さて、お正月を迎えるにあたってお供えの餅を搗きましたが、いつもの小さいサイズに加えて、一升の鏡餅も作ってみました。
さすがに2キロを超えるとずっしりきます。
0103.jpg

雪だるまも、昔は目はタドンだったな~と思い出しながら、子供たちと一緒に作りました。
0102.jpg

お星さま事務局
www.ohoshisama.info





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2007 05:53:55 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X