先週の9月3日に、浜松市社会福祉協議会西地区センターさんのお招きで、イオンモール浜松志戸呂での講演会に行って参りました。
今回は、読み聞かせや童謡などを通じた《子育てのヒント》というテーマに沿って、私の舞台生活や、お出かけ童謡コンサートで感じることを交えながら、お話してきました。
日頃コンサートだけではお話し切れない事。
お出かけコンサートを始めるきっかけや、想い。
童謡や読み聞かせの子供たちの反応。
宝塚時代の話などをして、最後に昔ばなしをお話させていただきました。
子育て中のお母様や、幼稚園の先生、お子さんに関わるお仕事をなさっていらしゃる方など、大勢の方が、熱心に聴いて下さいました。
現役時代の舞台を観ていて下さった方もいらっしゃいましたが、現役当時には、宝塚と子育てが、結びつくとは想像も出来ないことでしたので、不思議な気持ちでした。
別室に託児のサービスを設けていただいたので、お母様にもゆっくり聞いていただけました。
講演会だけというのは久々だったのですが、個々にお話も出来、浜松の方のお子さんに対する暖かい気持ちも感じる事ができました。
又、機会があれば皆様にお目にかかりたいと思います。
お星さまの贈りもの 鞠村奈緒
www.ohoshisdama.info
旭市干潟公民館 お出かけ童謡コンサート March 9, 2011
高崎市立養護学校 お出かけ童謡コンサート February 12, 2010
北区桐ヶ丘児童館 お出かけ童謡コンサート February 11, 2010