347789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

活字と植物メンテ、クラシックの日々

活字と植物メンテ、クラシックの日々

北方四島訪問2日め(9月16日(土))

北方四島訪問2日め(9月16日(土))


9月16日(土) 天気:晴

色丹島・穴澗の夜明け。
つい早起きしてしまいます(年なので…?)
shikotannanamayoake
船の上から・・・きれいです。
shikotantoanamayoake2
幻想的です・・・霧がかかっています。
shikotantoanama
夜が明けてくると・・・それほど手を加えられていないと思われる、うっそうとした森の姿があらわれます。
そして・・・
shikotantoanamahaisen
廃船が多く目に付きます。ぼけていますが、赤茶色のたくさんの船が放置されているのです(残念)。
shikotantoanamahaisen2
こんなふうに・・・。

早朝、私たちの船で、釣り糸をたらしている人が数人いました。
カレイなどがつれた!のですが・・・油のニオイが強くて、食べられないのです(泣)。

  9:45       はしけ(ロサ・ルゴサ2)にて上陸
ヘドロが多くて、岸壁に船をつけられないので、はしけに乗り換え、色丹島に上陸しました。
住民の皆さんが数人、私たちを迎えてくださいました。
shikotantojouriku
岸壁にあらら、またもや廃船(泣)。
reninzougasoukonoue
レーニン像が倉庫の上?
昔は大事にされていたはずのレーニン像が…こんな所に。

そして、岸辺からは
shuyojogamieru
(わかりにくいですが)昔、だ捕された人が収容された建物が遠くに。
今は使われていないそうです。

 10:10~11:00 水産工場視察(説明:工場長)
suisankakoukojosuisankakoukojo2suisankakoukojo3
通年稼動型の新しい工場。島を支える産業です。
働いている方々、とても忙しそうです。
みんなせわしなく動いているので、私のケータイもついついぶれてしまいました。

工場の見学を終えて、数台の車に分かれ、新しい学校へ・・・
 11:15~12:10 穴澗の学校新校舎見学、ロシア語とロシア文化講座
jindoshiengakko
平成6年の地震の直後、日本の人道支援で建てられた学校。
この学校はこれからも、音楽の授業で使うらしいです。
そして・・・
anama-school
穴澗小中学校! このたび(平成18年9月!)開校したばかりの新校舎です。
gijutsushitsukateikashitsupasokonshitsukyoshitsu
技術室、家庭科室、パソコン室・・・どこもかしこもピカピカ。
anamashochugakkotoire
トイレも!紙はかたいかな。
danshitoire
実は・・・男女別の表示がなかったのです。入った所は男子トイレでした(爆)
dorujjba
『友情』 日本から贈られたそうです。
tokeizotei
日本の訪問団から学校へ、時計のプレゼント。
matoryoshikawoitadaku
色丹島の行政府関係者の方々から日本訪問団に、マトリョーシカをいただきました。
いただいたマトリョーシカって・・・今、どこにあるんだろう?

 12:15~13:00 色丹島行政府代表者との意見交換(穴澗の中等学校)
             (穴澗村長、地区議会副議長、校長)
『クリル発展計画』という名のもと、色丹島には明るい未来があることを、いろいろと説明されました。
それでも・・・環境問題の解決までは、まだ時間がかかりそう。
まずは道路整備、そして産業だそうです。
ああ、たくさんの廃船、ずっとそのままなのかなぁ。。。

 13:10~16:00 ホームビジット(穴澗2家庭、斜古丹3家庭)
車で・・・私たちはトーリャさん、アラさんご夫妻のお宅に。
homevisitotaku
ほんの一部です。
野菜、果物、花々の畑がいっぱいです。
温室もいくつもあります。

日本語を学んでいらっしゃるというトーリャさんに
大きな庭の片隅の特設ダイニングで、楽しくもてなされ・・・
アラさんのボルシチ、サラダ、のり巻き、ペリメニ、シマエビ、イクラ・・・
次から次へとお料理が・・・

「ドゾ、メシアガッテクダサイ!」

そして、

「カンパ~イ!」

グラスが空になると、ふたたび
カンパイ、カンパイ、カンパイ・・・
ウォッカでノックダウンした訪問団員1名。。。
(お部屋に寝かせてもらった)
ノックダウンしそうになった“センセイ”2名(お医者様と外語大生様!)。。。
arasanto
庭を見せていただきながら、アラさんと一緒に。
私はどれ(?)

homevisitmiyage
帰り際、おみやげもいただいてしまいました♪
ビールにぴったりのグラス、マッチ、ハーブティー、
さんまの缶詰、イクラの缶詰、コニャック、板チョコ・・・
このほかに、タバコ、チョコレート菓子、そしてそして
採ったばかりのトマト、キュウリなども!
野菜は船で、みんなで美味しくいただきました!
ありがとうございました!

 16:00~17:00 穴澗の商店視察
ちょっと酔っていましたが・・・お買いもの
yontoumiyage
440ルーブルを手に、買いました。
ウォッカ(120ルーブル)は、平成11年にビザなし訪問している叔父に。
マトリョーシカは通訳さんに交渉していただき、300ルーブルになりました。今、私の実家にあります。

 17:00~17:15 穴澗の人道支援の発電所見学(説明:所長)
hatsudensho
発電所外観
hatsudenshoiriguchihatsudenshosetumei
日本の人道支援があったそうです。
hatsudenshonaibuhatsudenshohyoji
まだまだ新しいですね。注意書きもたくさん!

管理室の方では、ロシアのテレビがついていました。(衛星放送?)

 17:25~17:35 穴澗展望台視察
ieietenbodaiyori
なんだか・・・古い家々に惹かれてしまいます。

 17:45~19:00 夕食交流会(穴澗のレストラン「インペリアル」にて
             日本語学習クラブメンバーと)
             (挨拶:副議長。日本側から合気道演武など)
ああ、ここの写真がない・・・。
合気道、素晴らしかった!
私たちも飲んで食べて、日本の歌やロシア語の歌を歌いました。

 19:45       はしけにて帰船
 20:30~21:45 船内研修

明日の対話集会やスポーツ交流での打ち合わせ。
そして・・・飲み会、議論・・・。
私は起きていられなくて、就寝・・・。

次 北方領土訪問3日め(9月17日(日))へ


© Rakuten Group, Inc.