347811 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

活字と植物メンテ、クラシックの日々

活字と植物メンテ、クラシックの日々

北方四島訪問3日め(9月17日(日))

北方四島訪問3日め(9月17日(日))


9月17日(日) 天気:晴


夜は早く寝てしまう私の、朝は早すぎる。
午前5時。日本時間は午前3時です。
そんな時間に起きてしまい、食堂でダラダラ。。。
そして夜明け!

anamawanyoake
穴澗湾の夜明け。前日と同じ船の上ですが、別方向の写真を…
anamawanyoake2
島の陸地の方も見えてきました。廃船がありますね。
anamawanyoake3
森もゆっくり目覚めます。
rosarugosajobu
ロサ・ルゴサ。
みんなで、島に持ってゆくおみやげを準備している最中。
rosarugosatokuni
はしけに乗って色丹島へ・・・ロサ・ルゴサが遠くなるぅ~
anamawannofune
穴澗湾の船。さびていますが…使用しているようです。
funenihata
船に旗。うぅ~どうなんだべねぇ。
ここは“ロシア”じゃないんだけどね。

 10:10       はしけにて上陸

 10:30~12:15 対話集会(穴澗の学校)

色丹島の皆さん、若者も含めて20名ほど集まってくださいました。
対話集会は・・・日本、ロシア文化や生活習慣などの話題もありましたが・・・
領土問題になると、「その話は重たすぎる」と言われたり。
やはり、これまで何年もおこなわれてきた対話集会と同じく、
この話題ははぐらかされる感じがしました。
ある時、私の中では「はらわたが煮えくりかえる」ような展開もあったのですが・・・。
iranainooo
ちなみに、このカード。
席にひとつひとつ置かれておりましたが、
私はこれをいただいてきませんでした。
事実と違うっしょ?

 12:45~13:30 斜古丹の日本人墓地墓参、ロシア正教会視察(説明:神父)
shakotannihonjinbochi
斜古丹日本人墓地。10ほどのお墓があります。
shakotannihonjinbochi2
ここに眠っているのは・・・引き揚げ(昭和22年)の前までに亡くなった方々ですね…。
roshiaseikyokai
ロシア正教会。こじんまりとしていますが、内部は荘厳な感じがあります。
shakotanminato2shakotanminato
斜古丹港。国境警備隊の施設があるらしいです。ものものしい雰囲気の建物が・・・。
jishinnotsumeato
地震の爪痕はまだ残っています。
地震は1994年(平成6年)でしたが…倒壊、半壊の建物がそのまま片付けられずにあるのです。

 13:40~14:40 昼食(マタコタン)
matakotandechushoku
マタコタンで昼食。入り江のそばで、スープやパン、花咲ガニなど、美味しかったです。
カニもたくさん、むいていただきました。ありがとうございます。
matakotan
マタコタン。シマエビがとれるそうです。
matakotannosora
マタコタンの空。ちょっと切り取ってみました。青空ぁ~~♪

 15:10~15:40 墓参(イネモシリ)、イネモシリ海岸視察
inemoshirikaigan
イネモシリ海岸は色丹島の南側。マタコタンから車で40分ほどかかりました。
inemoshirinihonjinbochi
イネモシリ日本人墓地。ここでもお参りします。
inemoshirikaigan2
イネモシリ海岸。昆布だ!
inemoshirikonbu
わーい、昆布だ!昆布だ!わかめもあるぞ!
でも・・・ビザなし訪問は
「土の付いたものを持ち帰ることができません」(泣)
inemoshirikaigan3
それにしても・・・豊かな海が広がっているのですね。

 16:20~16:30 斜古丹展望台(ヘリポート)

私たちの乗せていただいたワゴン車が・・・故障してしまいました。
それで、「ヘリポートまでもうすぐだから」と、車を降り、みんなで歩き出したのです。
2006-09-24 02:27:38
砂利道(ぼけているけど)懐かしいですね。
日本にも数十年前にたくさんありましたね。
dacha
ダーチャ(別荘)。人々が思い思いに畑を作り、生活を楽しむダーチャがあちこちに。
dacha2
ここのダーチャには何人か集まっています。陽気に宴会中♪
dacha3
屋根を修理している人も見かけました。

 16:40~17:50 スポーツ・文化交流(斜古丹スタジアム)
             フットサル、ソフトバレーボール
             凧揚げ、こま回し、けん玉交流、竹とんぼ
shakotannokodomotachi
スタジアムに到着。子どもたちにキャンディを配る団員さん。
その様子を写真に撮っている団員さん。
roshiaseikyokai2
ロシア正教会をふたたび。やっぱり美しいですね。

フットサル、ソフトバレーボール、竹とんぼ、こま回し、凧揚げなど、
いろいろと遊びましたが・・・
takogamau
凧揚げはみんな上手です!
takoagemeijin
凧揚げ名人(4歳児ですと!)。
団員がちょっと教えてあげただけで、すぐにひょいひょい揚げてました。

 18:25~19:40 夕食交流(穴澗のレストラン「インペリアル」)
             (挨拶:穴澗村長。日本側から合気道演武など)

ふたたび・・・昨日と同じ夕食の会場に。
ホームビジットでお世話になった、トーリャさん、アラさんも
いらっしゃいました!
またまた、「カンパーイ!」が始まりました。
合気道、歌の披露、ワイワイガヤガヤ、楽しいひとときでした♪
そして、外に出て

 19:45~20:00 花火交流(穴澗港湾内)

花火をしました。

炎が消えたら、お別れです。

みんなみんな、別れを惜しんでおりました。
短い時間でしたが、いろいろとありがとうございました。

せめてもの記念に、と
03a
阪神のメガホンをトーリャさんにプレゼント!
応援してくださるでしょうか???

そして、みなさんと
涙の別れです。
(暗くて写真が撮れませんでした)
またいつか、会える日まで。。。
泣いていた団員も多くいました。

 20:15       はしけにて帰船
 21:00~21:45 解団式

みんな食堂で・・・
色丹の話をワイワイ。。。
私はその中でビールを飲み、魚のヒモノなど美味しくいただいてましたが・・・
やっぱり今日も、早く寝てしまうのでした。

 22:30       国後島へ向け出航
いつのまにか、船は動き始めていました。

次 北方領土訪問最終日(9月18日(月))へ


© Rakuten Group, Inc.