奥羽山脈ひだまり日記

2008/05/25(日)00:09

ウィッシュリスト 願い、かなえます

tackey.vの本棚(37)

映画『最高の人生の見つけ方』を観たら、数年前に読んだこの本のことを思い出しました。映画の原題が『The Bucket List(棺おけリスト)』なら、こちらは『The Wish List(願い事リスト)』 ウィッシュリスト楽天ブックス この物語は、主人公のメグ・フィンが、命を落とすシーンから始まります。天国と地獄の入口で、良い行いと悪い行いがちょうど半々のメグは、やり直しのチャンスを得ます。そして、死を間近にした老人が、今まで後悔を引きずってきた人生の失敗に決着をつける為に、やりたいことを書き連ねたリスト=ウィッシュリストを叶える手伝いをすることに… 「よし、取引は成立。このウィッシュリストにある四つの願いが、天国へ通じるたったひとつの道だ…わしらふたりにとってのな」(本文より) 口の悪い不良少女の霊魂と、愚痴っぽいへんくつな老人のやり取りが、本当に楽しいはじめのうちは、たがいに文句ばかり言っていた二人が、いつしか心を通わせ合い、友情にも似た絆が芽生えていきます。ユーモアと皮肉が満載それでいて、ジワ~ンと体温を感じるストーリーです  テーマやベースはちょっと重たいのに、ユーモアで笑いに変えてしまう。こういうノリがtackeyは好きですね 主人公メグ・フィンも、オーエン・コルファー(作者)ならではの不良少女に描かれています。ベストセラー『アルテミスファウル』シリーズの悪の天才少年アルテミスに通じるものがあります。この人の作品は、スピーディで、ブラックユーモアがちりばめられていて…まさに一級のエンタメ作品長編が多いですが、ただいまリスが本作を「おもしろい!」とか言いながら読んでます   あなたのウィッシュリストには、いくつの願い事が書かれていますか?その一つ一つは、今、叶えられていますか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る