406247 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

欧州建材

欧州建材

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

欧州建材のKen

欧州建材のKen

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 8, 2006
XML
THE COTSWOLD

イングランド 南西部に広がる[Cotswold Hill](コッツウォルド丘陵)。ここに点在する村のほとんどの家はこの地域で採石された石で創られている。壁や床まもちろんのこと、屋根や暖炉までも同じ石でできている。(*注…修復の際、他の素材に変えている場合もあります。)
畑や羊の牧場、敷地の塀などの囲いはヘッジと呼ばれ、石造りのものをストーン・ヘッジと呼んでいる。もともと岩盤であった地面を砕いて採石された石で敷地を囲み、家畜の糞尿によりできた土を畑に転用し現在の石積みと緑の多い風景が出来上がったという説もあります。

B&B1

石材について
石質は石灰岩。ハニーカーラード・ライムストーン(honey colored lime stone)と呼ばれるこの石は、黄金色から乳白色である。
この石は、貝殻などの化石が多く見られることからジュラシック・ライムストーンなどとも呼ばれている。

つづく…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 8, 2006 09:56:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Garden Material 庭園資材] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X