ゆる~い感じで続けたいWM

2010/06/04(金)11:21

【代休】ディズニーシーに行ってきたよ♪

旅行(72)

小学校の代休を利用してディズニーシーへ 行ってきました! シーへ行ったのは、日曜日。 天気予報では、雨とのこと。 事前に、雨対策をしていたのですが 結局、雨降りませんでした。良かった 雨が振りそうだったせいか 日曜なのに、わりと空いていましたよ。 ディズニーシーでは、今、 「スプリング・カーニバル」中。 今年で最後だそうですよ。 園内は、あちこちにお花がいっぱい。 春らしくて可愛いデコレーションでした。 花と緑がいっぱい!デコレーション ↑花散策Mapはコチラ参照 年の差 4歳 子どもたちの年齢差が4歳なので 上の子は、出来るけど、下の子は無理な アトラクションがいくつかあります。 そこで、パパとママで別れて行動することに。 上の子がインディー・ジョーンズやレイジングスピリッツをやっている間、 下の子は、マーメイドラグーンで、簡単なアトラクション。 「フランダーのフライングフィッシュコースター」を 下の子にやらせてみたのですが、意外と平気。 ジェットコースター面白いみたい。 もうちょっと身長があれば、いろいろ乗れるんだけどね。 ダッフィー いつの間にか、ケープコッドのキャラは ダッフィーになっているんですね。 我が家は、ドナルドを見ながら おやつ食べて、休憩するパターン。 それが、ダッフィー人気でカフェは長蛇の列。 とりあえず、休憩でカフェは利用してきました。 ダッフィーのショーを見ないなら 並ばずに、カフェに入れます。 でも、やっぱりみたいよね。ショー。 せっかくなので、 ●オレンジムース スーベニアカップ付き ●チョコレートタルト スーベニアプレート付き 食べてみました。 お土産で持ち帰れるように袋ももらえるし 汚くならないように別容器にデザートは入ってます。 園内は、ダッフィーのぬいぐるみを 抱えている人でいっぱいです。 子どもたちが欲しいというので ダッフィーのぬいぐるみを買って 持ち歩いていました。 タートルトーク 新しくできたアトラクション。 タートルトークにも行ってきました。 亀のクラッシュ君とお話出来るアトラクションです。 パパは行きたがっていたのですが 正直、私としては、別に・・・。 でも、面白かったですよー。 もしかすると、ベネチアンゴンドラと同じで キャストさんの腕次第で面白さが違うかも。 前の方は、小さい子供用の席もあって 子どもたちは、画面に釘付け。 クラッシュくんに質問したりできるので 事前に何か考えておくと良いかも。 子供だけでなく、大人にも質問にくるので 大人も頑張って手を上げてみて! それにしても、システム屋の私としては よくできてるなぁ~~と関心しきり。 いったい何パターン用意してるんだ!? ミッキーと写真撮影 “サルードス・アミーゴス”グリーティングドックで ミッキーと写真撮影してきました。 待ち時間は45分ほど。 自分のカメラでも撮影出来るし プロのカメラマンさんに撮影もしてもらえます。 今回は、プロの方にお願いしました。 オリジナルフレーム付きで1500円。 今回、ショーは、ほとんど見てません。 通りかかったときに、ちらっと見る程度。 園内をぶらぶらしていると キャラクターがいっぱい出てきていて 子供とのツーショット写真がかなり取れました。 ミッキーやミニーちゃんは競争率が激しいので ツーショットは難しかったですが。 運良く誰もいないときにドナルドに出会い 子供は、しばらく一緒にお散歩したりしてました。 キャラクターのグリーティングマップなどは ディズニーのオフィシャルサイトに詳しく載っているので 参照してみてください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る