さて、珍しく2本立てで書きますが…
軽くスルーしちゃってください(笑)
何故かといえば…
まだ書いてもいないコンテンツの紹介です(笑)
書いてからにしろ!って話だけど、
書く前に「書くぞ!」って宣言しとかないと書かないような気がするんで(笑)
宣言しといて書かないってことも((ry...(ぉぃww
まぁ、それはさておき何を書くかといえば…
「龍馬暗殺の謎」です♪
なんで龍馬?って意見は一斉無視です(ぉぃww
ただ単に俺がその時代(幕末)が好きなだけでして(笑)
こと「龍馬暗殺事件」には謎が多くてですね、好きなんです♪
「暗殺」されてる「龍馬」に対して失礼だけど好きなんです(笑)
実はですね、大学の卒論のテーマに
「龍馬暗殺」を題材にしようと思ったんですが、
無残に却下されまして_| ̄|○ 経済学部だったしね(^^;;
「海援隊」とかだったら許されたかもだけど、
「海援隊」は「贈る言葉」くらいしかわかんないんで(激違(笑)
そんなこんなで意外や意外に幕末、
こと「龍馬」周辺には詳しいのでコンテンツとして採用♪(笑)
というのも、さかのぼること1ヶ月くらい前に、とある飲み会があったわけさ。
そのときに旅行の話してて、四国の話になって、
何でか知らないけど「龍馬」の話になったわけさ(笑)
そんでもって「龍馬暗殺の謎」って話に発展して、
じゃあいったい「龍馬」を「暗殺」した「犯人」は?って話に…
今考えれば、よっぽど話すネタがなかったんだろうな(笑)
その場は適当に「あーでもない」「こーでもない」と論議(というほどのものじゃない)したんだけど、
酒の入ってない俺(下戸)は、ひとりで「龍馬熱」が上がっていたわけさ(笑)
過去に読んだ関連本を読み直して、さらに買い足して読んで、そして…
謎は すべて解けた!
となればいいんだけど、そうはいかない_| ̄|○(笑)
でもね、ある程度の推測はできるのよ(笑)
といっても「推測」に過ぎないんだけど(^^;;
さらにいえば、昔(大学時代)の「推測」と変わっちゃったんだけどね(^^;;
(それぐらい不確かな情報が多いので…)
という経緯をへて、「龍馬暗殺の謎」を立ち上げるに至ったわけです(笑)
ある程度の自信はあるけど、あくまで
「俺個人の勝手な推測」
に過ぎないってことをふまえて読みたい人は読んでください…
って言っても、まだ書いてないんだけど(ぉぃ!(笑)
興味のない人は軽くスルーしてください…
ってか、興味なかったら読まないか(笑)
まぁ、そんなこんなで近いうちに徐々に掲載したいと思います♪
では♪
(いつになるかは…((ry...ww)
