オ ニ オ ン の つ ぶ や き

2011/05/11(水)04:16

変わる、変わる。。

雑談(193)

花の名前は国によって違います。学名、呼び名、ラテン語の名とどんどん変わっていきます。ちなみにヤマブキの色見本を横文字サイトで検索しましたが、鯉のゴールデン・ヤマブキが出てきたくらいです。子供の時、クレパスや色鉛筆でヤマブキ色が一番ちびっていました。この花とはブリュッセルで出会ったのですが、その時はとても感激しました。まさか本当に同じ色の花があったとは。。魚の名前も難しいですね日本ではまだ、結婚すると名前を変えますね。こちらではずっと同じ苗字です。オニオンが学校時代の友達を見つけたくても無理でしょうね。。昔から名前ってあったのでしょうか。。本当に必要なのでしょうか。。とまれ、日本人の名前ほど読みにくいのはないですが、すんなりと発音してもらえた時はとても感激です事情があって名前を変える人がいますが、そうすることによって別人に生まれ変わるのですね。。子供の頃から呼ばれたリズムの波動で人生が成り立ち、のち変化するのです。つまり、リズムを変えることで人生も変わるのですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る