オ ニ オ ン の つ ぶ や き

2018/06/23(土)01:26

パスワードの恐怖。。

くだらんこと(69)

殆どの場合4字ですが、6字でも8字でもあり得ます。6688 9382 129292とか。。 無限に可能性があるわけではないので、電話の番号と同じで組み合わせがそのうち不可能になることもあります。 でも一人で使い切ることも無いので安心ですが、あれって覚えてなきゃならないのですよね。カードのケースに書いたら失くした時に危険なのです。カギに住所を付けておくようなモノです。 忘れてしまったりすると再発行になりますが、その都度組み合わせを考えないとなりません。 メールアカウントでもいくつも持ってるとそれぞれ違うものを設定しなきゃならないことになっています。面倒なので最初は全部同じにしてましたが、セキュリティーのために変えろと。。何がセキュリティーなのか。。オニオンのメール他人に見られても良いですが、それだけでなく個人情報が漏れたりするとかなので注意しろと言うことです。aKanbeE38?、 Leri24BGT! などがいいらしいけど。。 最近は個人情報個人情報とうるさいです。インターネットのような無防備な便利なモノ使ってるから、頭のいい人は自由に操って世界を制覇しようとするのでしょうか。。 松本清張さんの小説で「アムステルダム殺人事件」やったか、女性が暗証番号忘れてしまってベルギーの森の中に迷うお話がありました。たかが番号、されど番号です。 まだ番号だけならまだしも、アルファベットと組み合わせたり記号と合わせたりと、覚えられないですよ。どこかに書いておいてもいざという時、特に夜中に書類をひっくら返して探すのもねぇ。。すぐに再発行してくれるので、それを利用すればいいのですが、忘れたなんて恥の様で嫌です。とはいうものの、それだけで本人でなくても好きなようになるのだから怖いと言えばこわいですかねぇ。。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る