オ ニ オ ン の つ ぶ や き

2024/02/25(日)20:37

背景を変える。。

しあわせ(63)

今時のズームミーティングでは、バックグラウンドをセレクトできるようになってますね。デジタル生活してると便利です。部屋の中がどんなに散らかっていても騙せたり隠せる技 ということは、自分の前のモノと、そのままで評価の仕方や見方を変えるだけでそのものの感じが違ってしまうということです。 例えば、お金が無い時は始末して生活してたから安い駅のそば屋で夕飯済ませていたとします。またはカップラーメンでもいいですけど。。タヌキでもキツネでもどちらでも。。食べれるだけで幸せで、バイトで入った金での大衆食堂のかつ丼がとても美味しくて楽しみだったと。。 そしてなんとか就職して、とりあえず成功して海外にも遊びに行けるようになった。毎日豪華なレストランなどで夕食をとるようになったとします。そこでふと昔を思い出して、大衆食堂のかつ丼を届けてもらいます。でも同じかつ丼なのに、当時あんなに美味しかったのがなんだか不味く感じられてしまうってことですわ。。 あんまりうまい例が↑出てこなかったのであしからずですが、当時の大衆食堂のかつ丼は、当時という時と大衆食堂という場所の設定がなければ美味しくないのです。さらに、そこには貧しかった自分がいないとなりません。場所設定と時間の設定と主役がそろってなければ同じ結果は得られません。 ちなみに毎日くらい食べ飽きてる豪華なコースの料理は、当時では贅沢な味だったに違いありません。 あぁ、なんと↑ややこしいこと書いてしまったか、次回はもっとすっきりとさせたいです。 背景が思い込みだとしたら、いくらでも変えること可能ですよね。。変えられないと思い込んでる背景を他のものと入れ替えればいいというお話です さらに突っ込むと、着せ替え人形の考え方も。。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る