千葉 おいしいお店

2006/11/16(木)11:49

伊勢えび!いせえび!伊勢エビ!

番外編(千葉県以外)(189)

伊勢えび三昧 (@九州)    ------------------------------------------------------------------  宮崎@九州の三大美味の一つ 『伊勢えび』。  宮崎では、青島と日南市周辺が産地として知られています。   伊勢えび漁の解禁は、毎年9月~4月にかけて。  訪れた月は11月。 これは食べずに帰れません! ------------------------------------------------------------------  ■ 「伊勢えび活き造り」   生け簀から揚がったばかりの新鮮な伊勢えび。  お皿の上で、大小2尾の伊勢えびが踊っています。  身をよく見ると、ほのかな桜色を帯びていて綺麗。  箸で身を一切れ持ち上げるだけで、そのプリプリ感が伝わります。  肉質は、筋肉質でやや硬め。(鶏のササミよりは柔らかい)  『プリップリッ!!!』と、弾けるような食感に感動!  ■ 「伊勢えび塩焼き」   一尾を丸ごと「塩焼き」にした、豪快な一皿。  活き造りで感じた、瑞々しく透き通るような「甘み」。  「塩焼き」にすると、その「甘み」がより一層際立ちます。  濃厚で深い「甘み」に、また感動!(゚д゚)ウマー  ■ 「みそ汁」   「伊勢えび活き造り」の頭が一旦下げられます。  そして・・・ 形を変えて再登場!  一口すすると、「塩焼き」とはまた違った濃厚な「甘み」が口中に広がります。  そして、ほのかな磯の香りが鼻腔をくすぐります。  「伊勢えびのみそ」が絶品!(゚д゚)ウマー  ■ お店の外観   国道220号線沿いにあります。  ■ お店の裏には・・・   11月なのに、「ハイビスカス」 が咲いていました。  11月に半袖Tシャツで過ごせる南国ならではの光景です。    学名:Hibiscus(アオイ科フヨウ属の総称)    和名:ブッソウゲ(仏桑華)    花期:夏 ■お店DATA ======================================================================================== 【店名】 野島食堂 【住所】 宮崎県宮崎市大字内海5456 【定休日】 毎週木曜日 【電話】 0985-67-0111 【ホームページ】 無し 【地図】 はてなマップ ※「はてなマップ」を開いても、お店の位置を示す「タグ」が表示されない場合は、   地図上の任意の場所をクリックして頂くと表示されます。 ========================================================================================

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る