テーマ:0歳児のママ集まれ~(7659)
カテゴリ:育児日記
先週からトイレットコミュニケーション、エリミネーションコミュニケーションと呼ばれるものを始めてみました。
トイレットトレーニングじゃないです。 簡単に言うと 「赤ちゃんが排泄したいサインを親がキャッチしてトイレで排泄させてあげよう」 トレーニングじゃなくてコミュニケーションだから気楽にやれます。 詳しい事はここのHPを参考にしました↓ comfybaby/EC 元々、1歳のお誕生日からトイレトレ、1歳未満でも離乳食が進んでウンチが固まってくると気張ってるのが判るから「判るときはトイレやおまるで排泄させよう」(←オムツの処理が面倒)と思っていたんだけど、ももちんのウンチtimeは把握出来てたからコミュニケーションってカタチで始めようと思ったワケですな。 人生80年くらいある訳でオムツが外れる1年や2年の差なんてたいした事ないけど、親子のコミュニケーションで言えば1年、2年は貴重で大きい時間だと思いますです。 【ももちんと私のコミュニケーション】 ☆先週☆ ももちんの排泄の間隔をしっかりつかむ為に今まで日中は布オムツ、夜間・外出は紙オムツの併用だったんだけど完全に布オンリーに。 1回分でも出ていたら交換していたので洗濯物が急激に増えたけど、ももちんの「オムツ替えてくれーーー!」の合図はよく判るようになったかも。 土曜日におまるが届きオムツ外して座らせてみた。 「な、何するのぉ~」みたいな表情になり嫌がった。。。 嫌な原因は何かを考えてみた。 1)お尻部分が空いていて(排泄物が落ちる部分)が不安 2)直接肌に触れる部分(お尻や太もも)が始めての感触で不安 1はまぁ慣れて頂くしか無いけど、2は解消してあげれると思い便座部分にいつも使っている輪オムツを縦4ツ折りにして敷いてあげたら嫌がらずに座ってくれました♪大成功 ☆昨日・今日☆ 今週は“おまるに慣れようweek” だったんですが、慣れるも何も気に入ってしまったらしく座らせてあげると大人しく遊んでる。 “おまる”が嫌な物にならないようにオムツ外して座らせておもちゃとかであやして座らせたからかな。。。ちょっと“おまる=遊ぶ場所”と思っているかもしれないけど何度も排泄重ねたら“排泄する場所”になるでしょ。 結果としては昨日は午睡明けにオシッコ成功。 今日は朝授乳後オシッコ、午睡明けウンチ成功。 って感じです。 おまるでウンチは親孝行ですねー。 大人みたいにチョチョッと拭けば良いんだから。 コレから先行動範囲が広がって嫌がる時期もくるでしょうがのんびりやります。 《おまる》 ↑パパの希望でコレになりました。 他にも洋式おまるが。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Dec 5, 2006 11:53:49 PM
[育児日記] カテゴリの最新記事
|
|