夏の常備菜?豚の生姜煮!
世の中、お盆休みに突入したようでございますわね。朝からTVで異動のピークだとか 大渋滞の様子が写っていました。暑いのにご苦労様でございますわよ。皆さんどちらへおでかけなんざんしょ?くれぐれも事故にはご注意くださいませ~注意力散漫は危険ですわよ。_(・。・)φボーッっとしてません?今日は以前からいつか書こうと思っていたのに未だに書けてないオススメの1品を・・・・コレね、本当に美味しいの♪自分で言うのも変だけど いや得意かも?先に言っとくわ。自画自賛。。。(≧∇≦)彡☆ それは豚肉の生姜煮!!と,言っても生姜焼きじゃないのよねぇ~~~でも似てるかも?(どっちやねん!)夏になると必ず作る常備菜かも?何故に夏か?それはね、新生姜を使うから~~~~ もうこの新生姜をたっぷりと使いますの。豚肉を食べるというより生姜を食べる?ってカンジかも?新生姜が売ってる間は無くなったら作る!!って我が家の作り置きメニューですよ。【材料】新生姜200g 豚もも肉200g 絹サヤ50g(無くてもいいよ!) 酒100cc みりん100cc 砂糖小2 醤油60cc【作り方】1・豚肉は1センチくらいの細切りにして さっと湯通ししておきます。2・新生姜は皮を剥いて たっぷりと千切りにします。3・調味料を鍋に合わして煮立て 千切りの生姜と細切りにした豚肉を入れます。4・煮汁が少なくなってきたら青味に絹サヤの斜め切りを加えます。 代わりに三度豆や青ネギ、枝豆・・・なんでもいいよ!無くてもいいし・・・4・ほとんど汁気が無くなるまで煮たら 出来上がり~♪ 今回は枝豆の残りがあったので それを彩りに使用しています。そして新生姜は少なめ・・・だってこれだけしか無かったし・・・^^;豚肉と新生姜の分量はあくまで基本だから 生姜が少なくても大丈夫だしもっとピリっとしたいなぁ~って思ったら生姜が豚肉より多くても美味しいよ♪炊きたてご飯にのっけてもむしろ混ぜてしまっても最高♪チャーハンにも使えるしお弁当にも生姜が効いてるからOKよん♪勿論、そのまま酒の肴にもバッチリ!!もう色々な料理に使っています。(*^^)v豚肉の生姜焼きが好きな方なら絶対好きだと思うなぁ~~~~あとね、得意の(?)アレンジを少々書いちゃおう!この調味料の配合のまま例えば半分の量にするでしょ!そして豚肉は大きめに、新生姜と煮る時に人参やピーマンなども入れちゃうの。具沢山の生姜炒め風になって美味しいよん♪新生姜が売ってる間に1度作ってみてはいかが? ☆。・。・。☆。・。・。☆。・。・。☆。・。・。☆暑い時にはツルツルっとソーメンがいいですね!疲れもぶっ飛ぶ梅味の爽やかソーメンはいかが?さっぱりと美味しいよ~♪送料無料!33%OFF南高梅肉入梅そうめんセット^ー^)人(^ー^梅だれ・梅甘みそ付でお得にどうぞ♪★スイーツサマーフェスタ2007開催中!!ナント!送料\88ポイント8倍ですよ!帰省のお土産にいいかも?チェックしてね~たとえば・・・・【送料88円】楽天チョコロールケーキ部門ランキング1位 チョコロールケーキ【数量限定】0803ウ...石垣島産のフルーツ・野菜を使った手作りアイス伊原間サンセットファームの手作りアイス味は、...