カテゴリ:ガーデニング
今日は今の我が家に咲いているお花を少々写真に撮ってみました。 あまり大きな花や豪華な花は無いけれど それでも毎日水やりをして 綺麗に咲いてくれると嬉しいですよね~♪ 今、我が家で咲いてくれているのはこんなカンジですよ~ ![]() 5月から咲き続けているのは ヒメヒオウギ 毎年タネが飛んでドンドン増えています。 次の年には 「アレ?こんなところにも・・・」って。。。 あちこちにいっぱい咲いています。抜くのも可哀想だし・・・^^; それからラティス一面に絡みついて咲いているのがコレ! ![]() コレはツルハナナス 実家にあったのを切ってきて挿し木したら 上手くついてくれて どんどん伸びました。 見ての通りナス科の花で白と薄紫の濃淡の花が次々咲いてそよいでいます。 そして大好きなロベリアたち♪ ![]() ![]() これからの蒸し暑い時期に涼しげで毎年植えていますよ。 夏の花は元気なひまわりとかもいいけれど 見た目に涼しげなお花を選んでいるかも? 可愛いですよね~♪ そろそろ紫陽花の花も大きくなってきました。 今年はなんだか花付きが少なくって寂しいのですが・・・・ 何がイケなかったんだろう・・・(-"-;) また色づいたらお見せ出来るかな? という事で、珍しく(?)お花の日記でしたよぉ~~ ま、たまにはいいでしょ? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからの季節「蚊」に悩まされませんか? 蚊避けの草花を植えておけば嫌な蚊も寄りつかないですよ~窓辺にいかが? コレは別名「蚊れん草」と呼ばれるゼラニュームの仲間です。実は我が家にもあります。 ![]() ![]() そして、そのものズバリ!モスキートブロッカー!! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|