大磯な通勤生活

2007/09/21(金)09:38

サンゲツのショールームでカーテン物色

家(77)

上野動物園から千代田線に乗り南北線に乗り換えて来たところは六本木1丁目。 六本木なんてめったに足を踏み込まないエリアなので、ちょっとソワソワ 六本木1丁目の目の前、森ビルにあるのはサンゲツのショールーム。 ここでカーテンを物色しようというのです。 こんな立派なショールームがあるなんて、サンゲツは噂どおり儲かっているようですね。 子供を遊ばせておけるkids roomがあるのが嬉しいところ。 子供を遊ばせて、親はじっくりカーテン選び。 付いてくれたのは河合その子(わかるかなぁ?)似のお姉さん。 てきぱきとこちらの要望に応じてカーテンを紹介してくれます。 こーゆー方がいると「サンゲツのカーテン買おう」と思いますね。 種類は膨大。 値段も色々。 輸入物の高級品には値段にびっくり。 いくつかの気になったカーテンについてはサンプルをもらえました。 サンプルがあると嬉しいですね。 カーテン屋さんに行って、その場にある種類の中から選ぶと選択肢が狭まってしまいます。 けれど、ここならサンゲツで扱っている全種類を見ることが出来ます。 サンプルをもってカーテン屋さんで取り寄せてもらえばいいわけです。 カーテン選びにショールームはお勧めです。 人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る