おはな日記☆ねこ日記

2009/05/12(火)02:27

白くてちっちゃいの・・・・ヒメウツギ

鉢花(109)

♥♥ 週末は、とってもよいお天気でした 連休最後に予定していたお野菜畑で汗を流しました 自宅から、数百メートル離れたその場所は、いつも実家の母まかせ・・ 玉ねぎは大きくなってるし、じゃがいももしっかり芽を出して・・ いつもいつもありがと・・です。 でも今回は、夫さまの大活躍の日 畑の耕しに始まり、苗の植え付け、畑周りの草刈り・・ 私は・・ビワの袋がけ、草刈り、畑の中の草取りしました。 高校生になった娘も参加 畑での作業は、家で花のお手入れどころではない重労働・・ 汗がぽたぽた流れ落ちます。 その後は、収穫の時間・・ 娘と一緒にわらび、ふき、畑のアスパラを収穫 娘はらっきょうも畑から取ってきて、きれいに根を切ってくれました。 どれもこれもちょっとずつの収穫だったけれど、春を味わえます                           2年ほど前に得意の処分鉢を購入しました。花の名前はヒメウツギ 花が済んでからの購入だっとので、どんな花が咲くかもわからないまま・・ 挿し芽でも増やしました。 真冬の間は・・ 元の鉢                      挿し芽の鉢 で、春になるにつれ、どんどん・・・ 元の鉢                      挿し芽の鉢 つぼみもとってもかわいい 挿し芽の鉢は、あまり花数多くないけれど 元鉢はい~っぱいのお花 でも、実はこの元鉢の写真は昨年のもの・・ 今年はつぼみが沢山ついた状態の時に実家の母へプレゼントいたしました。 ちょっと早い母の日でしたが・・・ 我が家の挿し芽鉢も、だんだん花が増えてくれるでしょう 先日おでかけした、ブルーボネットにも、あったんですね~ 地植えで群生させるとまた一段ときれい ♥♥

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る