272945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不定期な裏日記

不定期な裏日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おじみゃん

おじみゃん

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

お気に入りブログ

please touch your … 洋ーちゃんさん
Pの寝言(無呼吸症… ぴ〜ろぴろ1212さん
Pのねごと ぴろ妻ーさん
monologue kocrispさん

コメント新着

 おじみゃん@ Re[1]:今年も春がやって来た(03/04) 洋ーちゃんさんへ  こんにちは。今年は…
 洋ーちゃん@ Re:今年も春がやって来た(03/04) こんばんは☆ 春満開ですね~♪ 桜もずいぶ…
 おじみゃん@ Re[1]:オリンピック開幕(02/11) 洋ーちゃんさんへ こんにちは。 たしかに…
 洋ーちゃん@ Re:オリンピック開幕(02/11) こんばんは☆ 夢中で見ていたオリンピック…
 おじみゃん@ Re[1]:今年一年(12/30) 洋ーちゃんさんへ  こんばんは。今年も…

ニューストピックス

2011.02.07
XML
カテゴリ:思うこと
 東京ドームシティのアトラクションでの事故。

 まぁ、以前から、こういう事故はあるわけで、亡くなった方々は、本当に残念でしょう。

 どこで何をしていても、事故に遭うのは仕方の無いことですが、、それにしても、こういう事故のたびにおもうのは、なんで、前の事故を教訓としていないんだろう、って。。

 安全バーのロックがかかっていなければ、動かない構造なら、なんら問題無かったでしょうし、2重の安全に出来なかったのか、いつも、なんで??って思います。たとえば、そういう安全対策をしていても、故障か何かで作動しなかった、というのであれば仕方無いと思いますが、今回のような事故は、人災であるわけですから、安全面では、これから考えて欲しいと思います。。


 それはそうとして、今回のような事故があれば、必ず出てくる責任問題。

 結果的に、遊具の仕様にはあっても、マニュアルには無かったとか、マニュアルにあっても、苦情でやらなくなったとか、実は、運行は正社員じゃなきゃだめだったのに、アルバイトにやらせていたとか、まぁ、いろいろと出てきています。

 でも、問題は、安全バーを目視で過ごして、結果事故になってしまった訳だから、その、アルバイトの人は、どんな思いだったんだろう、って思います。。

 ある程度、責任はあるでしょうが、ただ、必ずこうしなさい、って言われてないでしょうし、目視でいいよ、って言われていたんでしょうし、今まで事故が無かったからという事もあるでしょうし、、そう考えると、責任者がきちんとした指導をしていなかった結果、この事故が起きたと言うことになるわけです。。

 ただ、運営者側は、最初、こういうマニュアルになっています、って会見しているわけですから、現場の人間がきちんとやっていなかった、って言っている訳で、自分たちには責任はありません、って言っているようなものです。。


 うちの会社もそうですが、結局、現場任せになって、何か問題が起こると、それをやっていた担当に責任を押しつける傾向が、多々あります。それは、多くの会社がそうでしょう。。それが当たり前になっている気がします。

 でも、責任者は、その責任がある立場だからこそ、高額な給料をもらっているわけだし、部下の人間が勝手なことをやったから、自分はしらないから、責任はないんだ、っていう事は、絶対ありません。。

 まぁ、どっかの政治家は、自分は関係無い、って言っているけど、そんなことは絶対無いし、責任は、責任者の責任なんだから、きちんと説明しないといけません。

 そう考えると、日本の責任者は、責任を取らない責任者であって、ただの給料泥棒がたくさんいるんだな、って改めて思いました。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.07 21:32:48
コメント(2) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.