おじなみの日記

2019/06/16(日)04:09

『日本の昆虫』/DVD映像図鑑

昆虫・動物(30)

この前、セミの事を少し書いてたらこのDVDを持ってる事を思い出した。 日本の昆虫120種類を動画で収録。120分昆虫の世界にどっぷり浸れます。 昆虫好きなら全て知ってる虫ばかりです。マニアックな昆虫はほとんど収録されてませんが、 映像も美しく虫の鳴き声も5.1ch高音質で収録^^;5.1chの必要あるのかどうかは^^ 蝉の所だけ鳴き声も含め楽しもうと思ってたけど、結局全パート観てしまいました。 もう一つ昆虫のDVD持ってるけど今日はこっちの「日本の昆虫」にしました。 そろそろもっとマニアックな甲虫も含めブルーレイで長時間収録で発売してほしい。 このDVDはクワガタ取りの時にクヌギの樹液に必ずいるヨツボシケシキスイすら収録されてなくて、 子供の頃に山で遊びまくってた人にとっては物足りなさも感じる。 有名じゃなくても名前も知らなくても何度も自然の中で目にしてる昆虫が登場して、 謎だった名前が分かったりしたらうれしいものです^^; あと、昆虫の中で一番好きなハンミョウが収録されていないのが残念。 いつかハンミョウの事を紹介します。 ハンミョウの写真は昔よく撮ってたのでどこかにあると思うし^^; という物の、このDVDは普段観る事が出来なくなった昆虫をキレイな画像で観られるのはうれしい。 とりあえずセミいろいろ。凄い季節はずれですが・・・ アブラゼミ この角度から撮ってるのがなかなか良い! 木の下から上を見上げた時にこんな感じでアブラゼミを見つける事が多いように思う。 ニイニイゼミ 自分が子供の頃はこのセミがメインだった。 どこにいってもこのセミが一番多かったと思う。 今ではクマゼミにどこも占拠されてしまってる。 ニイニイゼミはどこへ行ってしまったのだろう?あれほど街中にいたのに。 ミンミンゼミ 背中の緑色が素敵すぎるセミです。羽根は透き通るように輝いてて美しい。 鳴き声も含め二番目に好きです。 そうそう、ミンミンゼミは幼虫もやや緑がかってて綺麗です。 ツクツクボウシ このセミも緑がかってますが、ミンミンゼミをかなりスリムにした感じです。 鳴き声も個性的で鳴き始めると誰もがすぐにツクツクボウシだとわかる。 ヒグラシ 蜩と言えば谷村新司さんの1stソロアルバム「蜩」を思い出す。 「♪カナカナ カナカナ 蜩と 泣いて一日また過ぎる」 「♪カナカナ カナカナ 蜩と 二度と戻らぬ日を過ごす」 この歌詞だけでジーンとしてしまう。夕暮れ時に遠くから蜩の鳴き声が聞こえてきて 里山の街灯がポツポツ灯り始める風景が頭に浮かぶ。 子供の頃は蜩が鳴き始めると山の中で遊んでると心細くなってくる感覚に包まれたのを思い出す。 鳴き声も色も型も蝉の中でだんとつに一番好きです。 あと、関西では珍しい蝉も収録されてます。 この2種類は図鑑などで見た事があるだけで実際、生で見つけた事はない。 一応、日本全土にいるようなのですが・・・ エゾハルゼミ エゾゼミ オマケで珍しいツノゼミ科の動画とかあれば最高なんだけど・・・。 子供の頃は昆虫を平気で触れたのに、大人になって触れなくなったとか言うのを良く聞きますが、 自分は今でもまったく平気です。毒のある虫、悪臭を放つ虫以外は大丈夫^^ 子供の頃は夏になれば虫取り、ザリガニ釣り、ヘビ取りとか毎日のようにしてたからか^^; とにかく山の中に入って行くのが好きでした。 日本の昆虫

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る