おじなみの日記

2019/06/15(土)05:50

畠山みどり『また逢いませう』/2011年 歌手生活五十周年記念曲

森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子(276)

畠山みどりさんの50周年記念に作られた名曲です。 この曲の事は、これまでに何度も書いてるかも知れないけど・・・。 1曲目「また逢いませう」 作詞 荒木とよひささん   作曲 合田道人さん   編曲 川端マモルさん このシングルCDはちょっと手に入りにくくなってますが、 シングルCDの2曲を収録しているベスト盤があります。「畠山みどり全曲集 また逢いませう」です。 このベスト盤は往年の大ヒット曲から最近の名曲も多く収録されてるので、オススメです。 「また逢いませう」は、畠山みどりさんのすべてのシングルの中でもベスト5に入るほど好きな曲。 (シングル盤はほとんど集めたけど、数曲、まだ聴いた事がない曲もあります) 50周年で一区切りとして作られた曲で、ひばりさんの「川の流れのように」的な位置にある曲だと思う。 この曲は畠山みどりさんが歌うから感動も大きい曲です。 激動の時代を生き抜いて、芸能界で50年間、荒波に揉まれ地獄も見てきた畠山さんの歌声だから 重みも優しさも温かさも感じられる。 作詞を担当した荒木とよひささんが、この曲を作る事になった過程を語っています。 畠山さんのスタッフから50周年記念シングルの作詞の依頼がきた時は一瞬、頭が真っ白になったと語ってます。大御所の畠山さんの50周年曲というプレッシャーだったかも知れない。 この「また逢いませう」と、旧仮名遣いのタイトルが閃いた時に書けるかも知れないと 一気に書き上げた歌詞だそうです。 畠山さんは55周年も終え、60周年に向けてまだまだ元気に歌っています。 BSやCSの歌番組で特番を組まれたり、歌番組にも出演しているのを観て聴いていて、 衰えない表現力にいつも感動しています。 2曲目「いいじゃないか人生」 作詞 髙橋直人さん   作曲 聖川湧さん   編曲 川端マモルさん カップリング曲はご陽気なコミカルなナンバー。 コミカルなリズム歌謡も畠山みどりさんの歌手生活の中で大切なジャンルの一つです。 人生の応援歌を数え切れないほど歌ってきています。 CD広告

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る