【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

おじなみの日記

おじなみの日記

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | カテゴリ未分類 | ALICE(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透) | Black Metal・Death Metal・Grind、Death core | ゴジラ・ガメラ 他・特撮 | 宝塚歌劇 | 昭和歌謡・流行歌・アイドル | ROCK・Pop | 演劇・ミュージカル | 森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子 | 中島みゆき・ 松任谷由実 | ヤングジャパン アーティスト | QUEEN | フォーク | HEAVY METAL | プログレッシブ・ロック | Black Sabbath ・Ozzy Osbourne | Jazz・Blues・ラテン | お笑い | 天地真理 | 映画 | 昆虫・動物・植物 | Bruce Springsteen | ニュー・ミュージック | ピンク・レディー | 新野新・ぬかるみの世界・浪曲 | 鉄道 | R&B・Soul music・Gospel | シャンソン | | マンガ | 童謡
2018年11月08日
XML
カテゴリ:鉄道
特に目的もなく一泊で豊岡に行って来た。
行きも帰りも特急「はまかぜ」に乗って、のんびりゆっくりした旅行でした。




前に「はまかぜ」に乗ったのは。たしかキハ181系のラストラン間近かだった。
キハ189系導入後、初めて「はまかぜ」に再び乗る事ができた。

今回は京都丹後鉄道にも乗りたくて、はまかぜで豊岡に到着したら、すぐ横にホームがある
京都丹後鉄道の豊岡駅へ。
降りる駅はどこでもよかったので、適当に海が一番近そうな駅「小天橋」までの切符を買った。




「小天橋」駅で降りると、本当に何もない所で、自分が望んでた通りの静かな町。
久見浜湾の景色の良さと、少し肌寒く気持ち良い気候の中、海沿いをぷらぷらしてた。
帰りの列車の時間だけメモしてたので、その時間に駅に戻ればいいと思ってたけど、
時間潰すような場所もなく、かなり時間を持て余してた。


乗る予定の列車までまだ40分以上もあって、とりあえず駅に戻ってみると、線路渡って反対側に
道の駅があるのを発見して細いあぜ道のような道を歩いて「くみはまSANKAIKAN」という道の駅へ。
梨のシーズンはもう終わり間近か。「新興なし」や「愛宕なし」などの大振りのなしが
並べられてました。
せっかくだからひと玉700円の一番大きい「愛宕なし」を2個買った。
他にもお土産をいろいろ買って駅に戻っても、まだ列車が来るまで時間潰し。
まわりに果樹園が多いからか、駅周辺は「クサギカメムシ」が大量に発生していた。
どこを見ても「クサギカメムシ」だらけ。昆虫好きな自分でもさすがにちょっと気持ち悪かった。




夕方5時になると駅員も誰もいなくなる小天橋駅。
切符自販機も買えなくなります。ワンマンカーで回数券取って運転手さんに料金払うのんびりしたシステム




豊岡に戻りホテルのチェックインして、前もって調べてた居酒屋へ。
思った通りに料理も酒もなかなか良かった。
11時に居酒屋を出て、夜中の豊岡駅周辺を散策。
人もほとんどいなくて、車もほとんど走っていない。


次の日は豊岡といえば!「カバンストリート」に行ってから、円山川までぶらぶら歩いた。


特に何も目的のない旅だったので、何か探して時間を潰すっていう事を楽しむだけでした。
それで満足でした。


帰りも「はまかぜ」に乗って帰って来た。
特に何をしたわけでもない旅だったので疲れる事もなく、ひたすらノンビリしただけでした^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月21日 23時43分46秒


PR


© Rakuten Group, Inc.