おじなみの日記

2023/06/26(月)05:44

ブルース・スプリングスティーン『Tougher Then The Rest』/1988年 日本企画シングル

Bruce Springsteen(35)

1988年9月21日発売の日本のみで編集されたシングルCD 4曲入りで未発表曲も入ってるのでマキシシングルと今なら言われると思う。 名盤「トンネル・オブ・ラブ」からのシングルカット。 海外では6月にシングルカットされカップリング曲には「Roulette」を収録。 1曲目「Tougher Than The Rest (Studio)」 2曲目「Tougher Than The Rest (Live)」 3曲目「Be True [Live]」 4曲目「Born To Run (New Live)」 1曲目「Tougher Than The Rest」の オリジナルヴァージョン。 アルバム「Tunnel Of Love」の2曲目に収録されてる曲です・ 1曲目がアコギとハーモニカのみの軽快なアコースティックナンバーで、 2曲目のこの曲のミディアムスローで重めのナンバー。 Bruce Springsteenのボーカルとギター、ハモニカ Danny Federiciのハモンドオルガン、 そしてMax Weinbergのスネアドラムのみが生音で、ドラムはスネア以外全て打ち込みです。 このアルバムの前作は「Born in the U.S.A.」で、音創りの違いの大きさに驚いたけど 考えてみれば「Born in the U.S.A.」の前作は完全アンプラグドな「Nebraska」だった。 アルバム「Tunnel Of Love」は先行シングルの「Brilliant Disguise」のカッコ良さの おかげもあって、すぐすんなりと入り込めた作品でした。 2曲目「Tougher Than The Rest」ライブヴァージョン 1988年「Tunnel Of Love TOUR」で演奏された当時の最新ライブ音源でした。 スタジオヴァージョンとはまた違った落ち着きと渋さのあるアレンジ。 Eギターはアルペジオ、ドラムは生ドラム、ハモンドオルガンとシンセ。 このライブヴァージョン最高です! 3曲目「Be True」ライブヴァージョン この曲はたしか日本では未発表曲だったと思う。 1981年に発売された超名盤「ザ・リバー」レコーディング時に録音された曲で アルバムに収録される予定が、急遽「Crush On You」に変更。 海外では「Fade Away」のB面、「Cadillac Ranch」のB面、「Sherry Darling」のB面など シングルのB面に未発表曲として使われてた。 ファンはこの曲の存在は普通に知ってたけど、この日本企画シングルで初めて知った人も 多かったと思う。 軽快なロックナンバーで自分は大好きな曲です。 4曲目「Born To Run」ニューアレンジヴァージョンLIVE ギターとハモニカのみで演奏されるヴァージョンです。 メロディの崩し方もカッコ良くて鳥肌もののライブ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る