|
全て
| カテゴリ未分類
| ALICE(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透)
| Black Metal・Death Metal・Grind、Death core
| ゴジラ・ガメラ 他・特撮
| 宝塚歌劇
| 昭和歌謡・流行歌・アイドル
| ROCK・Pop
| 演劇・ミュージカル
| 森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子
| 中島みゆき・ 松任谷由実
| ヤングジャパン アーティスト
| QUEEN
| フォーク
| HEAVY METAL
| プログレッシブ・ロック
| Black Sabbath ・Ozzy Osbourne
| Jazz・Blues・ラテン
| お笑い
| 天地真理
| 映画
| 昆虫・動物・植物
| Bruce Springsteen
| ニュー・ミュージック
| ピンク・レディー
| 新野新・ぬかるみの世界・浪曲
| 鉄道
| R&B・Soul music・Gospel
| シャンソン
| 食
| マンガ
| 童謡
テーマ:今日聴いた音楽(76212)
カテゴリ:中島みゆき・ 松任谷由実
日本のHIP HOP/MCの「SoulJa」と「Misslim」のコラボシングル。
最初はMisslimの正体は誰?とか言われてたらしいけど…。 声聞けば1発でわかると思うし楽曲は「ANNIVERSARY」をサンプリングしてるし。 1曲目「記念日」 SoulJa x Misslim 作詞 呉田軽穂さん・SoulJa 作曲 呉田軽穂さん 編曲 佐藤博さん・SoulJa もう15年以上前だったか。このCD買った時は2.3度聴いてどこかにしまいこんだまま、 どこにいったかわからなくて、年末に急にまたCD欲しくなって買い直した。 正直、当時はふーん程度であまり聴き込まなかった。 今、聴くとめちゃくちゃ良い! 人ってその時々で胸に入ってくるのか、刺さるのか、何も感じないのか状況や年齢で大きく違うと 最近強く感じるようになった。 ユーミンの「きみなき世界」「コインの裏側」「夜明けの雲」「Laughter」「Flying Messenger」 「Lost Highway」「巻き戻して思い出を」など発売当時は何とも感じなかった曲だったのに 今ではドハマリしてずっと聴いてる。 当時は「ANNIVERSARY」をいじっただけの曲のように思ってた。 それ以上にその頃は「ANNIVERSARY」って曲もあまり好きじゃなかった。 今ではユーミンの曲、1stアルバムから全て聴き直す度にいろんな事に気づいて感涙の毎日。 今のユーミンが一番カッコよくて好きだから昔の曲を素直に聴き直せる。 いろんなジャンルの楽曲を聴きすぎて、ずっと近くにあった大切な音楽を深く聴いてなかった。 2曲目「home」 SoulJa x Misslim 作詞・作曲 呉田軽穂さん・SoulJa 編曲:佐藤博 この曲、久しぶりに聴いて感動で泣けた。 今剛さんのGソロも最高だし、二人の歌が最高です。 二人で作り上げた歌詞とメロディー、感動的です。 ユーミンはこれまでに様々なアーティストとコラボしてきてて、そのほとんど持ってるけど そう言えばコラボ物のCDってあまり聴かない事が多い。 いろいろあるのを引っ張り出して来て聴き返してみようと思う。 今回の「記念日」のようにハマるかも知れない。 CDとDVDの2枚組シングルでDVDには「記念日」のMVが収録されています。 高校の卒業式での思いをドラマチックに作ってる。 この最初の場面は「最後の春休み」を思い出させるような映像。 MVにユーミンは登場しません。でもこんな場面が。20代になったばかりのユーミンの写真が登場。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年01月30日 05時10分21秒
[中島みゆき・ 松任谷由実] カテゴリの最新記事
|
|