|
全て
| カテゴリ未分類
| ALICE(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透)
| Black Metal・Death Metal・Grind、Death core
| ゴジラ・ガメラ 他・特撮
| 宝塚歌劇
| 昭和歌謡・流行歌・アイドル
| ROCK・Pop
| 演劇・ミュージカル
| 森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子
| 中島みゆき・ 松任谷由実
| ヤングジャパン アーティスト
| QUEEN
| フォーク
| HEAVY METAL
| プログレッシブ・ロック
| Black Sabbath ・Ozzy Osbourne
| Jazz・Blues・ラテン
| お笑い
| 天地真理
| 映画
| 昆虫・動物・植物
| Bruce Springsteen
| ニュー・ミュージック
| ピンク・レディー
| 新野新・ぬかるみの世界・浪曲
| 鉄道
| R&B・Soul music・Gospel
| シャンソン
| 食
| マンガ
| 童謡
テーマ:今日聴いた音楽(77563)
イギリスのDisco/Pop「Liquid Gold」の1981年日本発売のシングル盤。
7インチのシングル盤をまとめて詰めてる50枚箱がいくつかあって、まったく最近開けてなかった 箱の中からこのシングル見つけた。 買ったのは覚えてるけど、買うほど好きだったかな…とか思いながらターンテーブルに乗せた。 このバンドは、この曲と「Dance Yourself Dizzy」と「The Night, The Wine & The Roses」 ぐらいしか知らないかも。 ![]() A面「Don't Panic」 作詞・作曲 Adrian Baker 編曲 Lynton Naiff この曲は海外で売れてたのかどうかよく分からないけど、日本のディスコでは流れまくってた曲。 当時、よく流れた曲の中でも、かなりアップテンポでフロアは盛り上がる曲だったと思う。 「Dance Yourself Dizzy」(放題「今宵ダンスで」)もよくかかってたけど、 他の曲も流れてたのだろうか。 「The Night, The Wine & The Roses(邦題「バラで乾杯」)が自分が知ってる3曲の中では 一番好きかも知れない。「Don't Panic」と似てるけど。 アルバムはミニアルバムのような6曲入りアルバムが1枚だけ発売されてます。 何となく日本でだけ売れてたんじゃないかと思ってしまう。 80年代〜90年代のメタルバンドとか本国では500人までのクラブ回りなのに 日本では3000人クラスのホールでライブできるバンドがいくつもあった。 海外でもすごい人気なんだろうと思ってたら、日本でしか売れてなかったってメタルバンドいたなぁ。「Liquid Gold」は本国やオランダなどでは売れてたから日本だけではないと思うけど。 久しぶりに「Don't Panic」を聴いて、これは日本ウケする曲だって改めて納得した。 日本の歌手などがカバーしそうな感じなんだけど、誰も日本語でシングル出さなかったのかな。 B面「Don't Panic (Instrumental)」 B面にA面曲を短縮したインスト入れるパターンはやめてほしい^^; 「Liquid Gold」のシングル盤って全部そうだったような気もする。 曲が少ないからそうなってしまうのだろうけど。 リミックスされて長くなってるとか新たにフレーズ増やしてるとかならうれしいけど。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年04月24日 04時43分12秒
[R&B・Soul music・Gospel] カテゴリの最新記事
|
|