|
全て
| カテゴリ未分類
| ALICE(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透)
| Black Metal・Death Metal・Grind、Death core
| ゴジラ・ガメラ 他・特撮
| 宝塚歌劇
| 昭和歌謡・流行歌・アイドル
| ROCK・Pop
| 演劇・ミュージカル
| 森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子
| 中島みゆき・ 松任谷由実
| ヤングジャパン アーティスト
| QUEEN
| フォーク
| HEAVY METAL
| プログレッシブ・ロック
| Black Sabbath ・Ozzy Osbourne
| Jazz・Blues・ラテン
| お笑い
| 天地真理
| 映画
| 昆虫・動物・植物
| Bruce Springsteen
| ニュー・ミュージック
| ピンク・レディー
| 新野新・ぬかるみの世界・浪曲
| 鉄道
| R&B・Soul music・Gospel
| シャンソン
| 食
| マンガ
| 童謡
テーマ:今日聴いた音楽(77468)
カテゴリ:ROCK・Pop
アメリカのハードロックバンド「Grand Funk Railroad」の1972年9月発売のシングル盤。
6枚目のアルバム「Phoenix」のリードトラックで先行シングルカット。 アルバムのB面ラストに収録されています。 バンドメンバー Mark Farner – Vocals, Guitar, organ on "Flight of the Phoenix" Mel Schacher – Bass Don Brewer – Drums, Percussion, Vocals サポートメンバー Craig Frost – Organ, Harpsichord, Piano Doug Kershaw – Electric violin ![]() A面「Rock 'n Roll Soul」 作詞・作曲 Mark Farner サポートメンバーのCraig Frostの弾くハモンドオルガンがかなり前に出ていています。 次のアルバム「We're An American Band」からCraig Frostは正式メンバーになります。 この「Rock 'n Roll Soul」はアルバムのスタジオレコーディングバージョンももちろんカッコイイのですが、1975年に発売されたライブ盤「Caught in the Act 」を聴き過ぎてたのもあって 絶対にライブバージョンの方がさらにHARDでめちゃくちゃカッコ良い! アルバム「Phoenix」自体、あまり聴かないアルバムなのもあって頭にライブバージョンの印象の 方が強く残ってる。 で、今日久しぶりにシングル盤で聴いてみたらきれいにまとまってる感が強くライブバージョンとの違いに少し驚いた。静かに始まる落ち着いた感じのイントロもこれはこれで凄くイイ! オルガンの細かいフレーズもかなり前に出てるので全て聞き取れる。 ![]() B面「Flight of the Phoenix」 作詞・作曲 Mark Farner この曲はMark Farnerが弾くハモンドオルガンを大フィーチャーしています。 アルバム「Phoenix」の1曲目に収録されてるインストナンバーです。 ジョン・ロードばりにオルガンががっつり前に出ていてカッコ良い! 10年ほど前かな「Grand Funk Railroad」がマイブームになった時期があって、 その時はよく聴いてたけど、最近はあまり聴かなくなってた。 今日、ライブ盤「Caught in the Act 」を聴いてから、このシングル聴いてたら、 あまり聴いてない7thアルバム「Phoenix」と8th「Shinin' On」を久々に聴きたくなってきた。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年05月14日 05時36分19秒
[ROCK・Pop] カテゴリの最新記事
|
|