|
全て
| カテゴリ未分類
| ALICE(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透)
| Black Metal・Death Metal・Grind、Death core
| ゴジラ・ガメラ 他・特撮
| 宝塚歌劇
| 昭和歌謡・流行歌・アイドル
| ROCK・Pop
| 演劇・ミュージカル
| 森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子
| 中島みゆき・ 松任谷由実
| ヤングジャパン アーティスト
| QUEEN
| フォーク
| HEAVY METAL
| プログレッシブ・ロック
| Black Sabbath ・Ozzy Osbourne
| Jazz・Blues・ラテン
| お笑い
| 天地真理
| 映画
| 昆虫・動物・植物
| Bruce Springsteen
| ニュー・ミュージック
| ピンク・レディー
| 新野新・ぬかるみの世界・浪曲
| 鉄道
| R&B・Soul music・Gospel
| シャンソン
| 食
| マンガ
| 童謡
テーマ:今日聴いた音楽(77795)
カテゴリ:ROCK・Pop
1978年3月発売の Debby Booneのシングル盤。
一発屋と言われるアーティストの事も最近よく書いていますが、どのアーティストも 実は大ヒットさせた次の曲やその次の曲に売れなかったとしても名曲が多いように思う。 映画「マイソング」の主題歌「You Light Up My Life」がデビュー曲で異常な大ヒット! 「You Light Up My Life」は文句のつけようがどこにもない名曲過ぎるのですが、 この「California」も負けていない良い曲だと思います。 「You Light Up My Life」はビルボードで全米1位を10週間も維持させ売れ続けた曲。 そして、この2ndシングルは全米50位にまでしか上がらなかった。 1位を10週獲得が異常なだけで50位でも本当は凄いのですが。 ヨーロッパのメタルバンドがシングルチャート全米50位になったりするとロック雑誌などで話題になり、 それはヒット曲と言えた時代。 ![]() A面「California」 作詞・作曲 Joseph Brooks 大ヒット曲「You Light Up My Life」を作ったのもJoseph Brooksです、 Joseph Brooksは映画「マイソング」の監督・脚本・プロデュースもしています。 そのJoseph Brooksの壮絶な人生でした。悲劇すぎる最期でした。 この曲は発売当時から凄く好きな曲でした。 何で売れないのかわからなかった。 そうそう、デビー・ブーンの父親はあのパット・ブーンです。 パット・ブーンは健在です。 イントロのローズピアノからもう最高です。静かに歌い出すデビー・ブーンの歌唱も素晴らしい。 サビのメロディは優しく美しい。アレンジも良いし構成も素晴らしいと思う。 日本の深夜ラジオではわりと流れてた印象ですが、日本でもそんなには売れなかったように思う。 大ヒットになりすぎた「You Light Up My Life」の影に隠れた名曲です。 B面「Hey Everybody」 作詞・作曲 Joseph Brooks この曲はデビューアルバムからのシングルカット。 Joseph Brooksの書くメロディーはどれも繊細で優しい。だから晩年はショックでした。 真実はわからないけど…。 デビー・ブーンの歌声も優しく美しいのでJoseph Brooksの書く楽曲に凄く合っている。 デビューアルバムも名曲の宝庫です。 そうそう!「You Light Up My Life」を花總まりさんが2017年に1stアルバムでカバーしています。この花總まりさんのバージョンが本当に素晴らしい。 ジャジーなボサノバって感じのアレンジでより大人の世界を作り上げています。 花總まりさんには「California」もカバーしてほしい。 デビー・ブーンの楽曲に声質が凄く合うと思う。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年06月17日 06時14分01秒
[ROCK・Pop] カテゴリの最新記事
|
|