|
全て
| カテゴリ未分類
| ALICE(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透)
| Black Metal・Death Metal・Grind、Death core
| ゴジラ・ガメラ 他・特撮
| 宝塚歌劇
| 昭和歌謡・流行歌・アイドル
| ROCK・Pop
| 演劇・ミュージカル
| 森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子
| 中島みゆき・ 松任谷由実
| ヤングジャパン アーティスト
| QUEEN
| フォーク
| HEAVY METAL
| プログレッシブ・ロック
| Black Sabbath ・Ozzy Osbourne
| Jazz・Blues・ラテン
| お笑い
| 天地真理
| 映画
| 昆虫・動物・植物
| Bruce Springsteen
| ニュー・ミュージック
| ピンク・レディー
| 新野新・ぬかるみの世界・浪曲
| 鉄道
| R&B・Soul music・Gospel
| シャンソン
| 食
| マンガ
| 童謡
テーマ:今日聴いた音楽(77789)
ドイツのファンクグループ「Boney M.」の1984年5月発売のヒットシングル。
「Boney M.」といえば70年代に「Sunny」のカバーを大ヒットさせ、ヨーロッパで人気を確立。 「Rivers of Babylon」「Rasputin」の大ヒットで日本でも人気のディスコグループになった。 「Rivers of Babylon」はホントに良い曲で凄く好きな曲。 ![]() A面「Happy Song」 グループの活動末期にヒットした楽曲。ボニーMと言えば70年代のイメージが強く、 80年代になってヒット曲も少なくなってきてました。 この曲も大ヒットでわけではないけど、MVがよく流れてたのもあって多くの人に知られたと思う。 MTV全盛期だったのでハイスクールを舞台にしたキャッチーな内容のMVで人気曲になった印象。 ハイスクールを舞台に作られたMVと言えばまず最初に浮かぶのは Twisted Sister の「I Wanna Rock」です。凄い話題にった「We're Not Gonna Take It」に続く 第二弾で「 I Wanna Rock」のMVが制作されました。 MVもおもしろさが合って大ヒットした曲も多くあった。 Quiet Riotの「Come on Feel The Noise」もMVがなければあそこまで大ヒットしていないと思う。 1983年〜86年頃は特にMVの内容が楽曲のヒットを左右する力が大きかった。 この「Happy Song」もMTV全盛期でのリリースでハイスクールを舞台にした事で話題になった。 もちろん楽曲自体も凄く良いのでヒットしたのですが。 (ボニーMはヨーロッパ、UKでの人気が強くアメリカではそれほど売れてはいなかった) B面「School Out」 「School Out」と聞けばアリス・クーパーのカバーかと誰もが思うかもしれないけど、 この曲はインストナンバーでオリジナルです。 ちょっとダリオ・アルジェントかルチオ・フルチの映画の音楽に使われそうなイメージ。 頭で思うSchool Outってイメージよりももっと重く深刻な印象の楽曲。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年06月18日 04時38分16秒
[R&B・Soul music・Gospel] カテゴリの最新記事
|
|