|
カテゴリ:essey
先日、やっとこの展覧会に行くことができた。 感無量であった。 とはいえ、最後は子供の「早く帰ろう~」攻撃にあって あえなく駆け足の観覧となったのだが、まだの方は 是非足を運んで欲しいものである。
若者よ、ゲーム機を捨て、美術館に出でよ と言いたくなるほどいいものだった。 とはいえ、マグリッドが一点だけだったのは残念であった。 エドワード・ホッパーもなかったし、、、、(泣
でも、よくまとまった良い演出とチョイスであったことには 間違いない。
暑い午後、美術館で冷を取りながらのんびり絵を鑑賞 してはいかがかな? ちょっと違った『のんびり』が体験できますぞよ。
今日のBGM 岡村孝子 「潮の香りの中で」
[essey] カテゴリの最新記事
tuneefuさん、こんにちは。
>お久しぶりです~ >ようやくお盆でお休みとれましたか? >いいものに触れると >いい気分になれますよね >お子さんには早かったですかね~? ----- かなり早かったですね(笑 私だけが嬉しい日でしたね。 珍しく今日は早く終わりました。 また明日から地獄の仕事かなぁ~(泣 (2007年08月24日 17時36分25秒)
luna_khanさん、こんにちは。
>お久しぶりです... >携帯の電話もメールも変わられているみたいですねぇ... > >のんびり気分は,最高!!!! ----- お知らせいたします!!! もすこし今月の山場があるのでそれからでもいいですか? (2007年08月24日 17時37分37秒)
dekoponさん、こんにちは。
>昔、寺山修司の書を捨てよ、町へ出よう >てな本があったような? >美術館ですか、てんで行ったことないです(笑 ----- 昔、といっても10年ほど前まではあまり人がいなくて 空いてたんですけど、最近はすごい混雑していますね。 関心が高まったということならいいんですけど、一過性の ブームならブームで悲しいことです。 でも、是非機会があれば行っていただければのんびり しますよ~。 やはりホンモノっていいものです。 ポスターなどで見るよりはるかに「きます」よ~ (2007年08月24日 17時42分36秒) |
|