3877650 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらまめひよこ

そらまめひよこ

PR

Headline News

Free Space





Favorite Blog

秋鮭いくら&熟成博… New! nana's7さん

へ!?1ドル143円!Q… New! レアメタルkさん

球根とガラスクリー… New! ブルーミント555さん

今日は火曜定休日。… New! 料理長51歳さん

***(´▽`)進化する… **ばらぞの**さん

2016.03.19
XML
カテゴリ:お掃除 家事
1日が短い 一週間があっという間。洗濯物が多く掃除や庭掃除他天気が良い日ははかどる。
18日は上の子が本格的に庭仕事を手伝ってくれて大助かり。

去年は服を着ることも歯ブラシを持つことさえ困難になるくらいの五十肩になってその後も長い間痛みが続き不自由だったけど時が解決すると経験者は言っていたけどその通りですっかり回復して快適になりました。
振り返ると痛みがひどかった頃は思考力さえ奪っていたと思います。
フライパンが持てるのだろうか???と家事に支障をきたすこともあり。
服も前開きの物しか無理。かぶるタイプのTシャツとかも無理。
結局一番ひどいときと緩やかに良くなっていくのに半年はかかった。
夜間痛で睡眠に支障が出てぐっすり眠れないのも困ったことでした。
再春館製薬の痛散湯を購入したりもしました。

時々思うのですが高齢出産とかで赤ちゃんや幼児がいるのに四十肩とか五十肩とかになる場合どうなるんだろう・・・
身体の自由が利かない不便さもどかしさを思い知りました。
私の場合は子どもがある程度親に協力できるような年だったから良かったです。

完治した!!と実感できたのは3月に行った旅行で岩盤浴と温泉に入ったからではと思います。
特に温泉。結構効能がきついのか足がピリピリ痒くなったりしたのですがその後の体の爽快感を感じました。
温泉って治癒の効能があるんだなあと実感。たまたまそういうタイミングだったかもしれないけどたぶん温泉のおかげ。











Last updated  2016.03.22 19:12:19



© Rakuten Group, Inc.