おかのまくらのそ~しっ!

2019/09/28(土)18:43

浅間部品交換会 番外編(食べ歩き(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪)

グルメ(85)

気付いたら あっという間に1週間経ってた 時間の経つのって早いね~ (下書きで)画像を先に載せて文を後からチビチビ書いてたら 画像があり過ぎて 土曜日になっちゃった(^▽^;) いい加減書き上げなきゃφ(`д´) ↓↓↓↓ 先週の日曜日22日の“浅間部品交換会”の記事では ちょっと?消化不良なもので(´-∀-`;) やっぱりわたしのブログには“グルメネタ”必須だよね~ と言うことで 行ってみよ~ まずは前日土曜日21日 前乗りの為、秩父を離れる前に 長瀞に新しく出来たうどん&とんかつ屋さん“あざみ野”さん R140の荒川対岸で オープン当初から毎日通勤で店前を通る度に気になってたのよね(^▽^;) お店の裏には素敵なテラス席 荒川が観えました 絶景~(*´▽`*) 紅葉時期も素敵そうね チョイスは 小さいかつ丼(ヒレカツ2枚)ご飯少な目 “小さい”とは言え結構大きくって~ヾ(≧▽≦)ノ サクッサクの衣に柔らか~いお肉 美味し~ヾ(≧▽≦)ノ T中さんはかけうどんと野菜の天ぷら盛り合わせ もちもちのおうどんが かなり好みでした(*´▽`*) 北軽井沢(嬬恋)に移動して 宿は“素泊まり”の予約だったので 夕ご飯は近くのレストランへ “ハコニワ食堂”さん 人気のお店らしく 次から次にお客さんが来店してあっという間に満席 更に空きを待ってるお客さんまで 国産鶏のソテーと上州牛のカレー どっちも美味しかったぁ~ヾ(≧▽≦)ノ 食後のデザートは フォンダンショコラ シ・ア・ワ・セ~(*´▽`*) 翌日22日 朝(5時半)から浅間火山記念館で部品交換会に行って 終わった後は・・・ 長野 東御のお食事処“鹿曲”さんへ 一番乗り~(^^♪ T中さんは“親子丼” わたしは“鍋焼きうどん(上)” やっぱり美味しい 食べ終わって帰ろうとしてたら お山から下山したウエポンご一行が来店 また座り直して ウエポンたちのお昼ご飯にお付き合い( ̄▽ ̄;) 食べ終わったウエポンご一行に引きつられ 続きます ポンカフェ到着~ マスター?のウエポンが美味しいコーヒーを淹れてくれます お茶菓子はお土産らしい“ピーナッツ煎餅” “お煎餅”って言うより“クッキー”でした 久々にお邪魔した“ポンカフェ” 今度は“ランドネ”持って来なきゃね(;^_^A  連休最終日23日 朝起きてしばらくすると・・・ 雨_| ̄|○ バイクに乗ろうと思っていたけど しょうがないので車でGo~ まずは西武秩父駅近くの“ラパンノワールくろうさぎ”さん お昼ご飯をGet 特に目的地も無いので ランチの場所を求めウロウロと近所のお山を探索 皇鈴山(みすずやま) 初めて来たけど 小雨の中 とりとりたい(鳥撮り隊)の皆さんで賑わってました(;・∀・) なんでもココ色々な“鷹”が観られるんだって\(◎o◎)/! 皆さん(鳥撮り隊)の本気度が凄いので そ~っと退散 次のランチエリアを求め近くの“中間平緑地公園”へ 生憎のお天気 ・・・のお陰でウッドデッキは貸し切り 買ってきたサンドイッチ うさぎ?のアンバター やっとお昼にあり付けましたヾ(≧▽≦)ノ お天気も回復してきて 青空ものぞきだした 山並みに雲がかかって幻想的 コーヒー飲みながら景色を堪能 外で飲むコーヒー 美味しいね~(*^。^*) お腹も満たされ 天気も回復したので散策 ウッドデッキはこんな感じ↑ まだ新しいみたい このデッキの下にもテーブル&ベンチが3つ 良い感じの開放感が味わえそうなテラス? 見晴らし良いね~(*´▽`*) さいたま新都心やスカイツリーまで観えるって 今日はさいたま新都心は観えたけどスカイツリーは観えなかった( ̄▽ ̄;) でもココで“鷹”見えたのよね(^^♪フフ 今週はバイクに乗れない休日でしたが “食べ歩き” 満喫しちゃった~(*´▽`*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る