9469949 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

ケアマネさんに色々… New! だいちゃん0204さん

季節の花 ヒメコウゾ New! himekyonさん

菜園ニュース:今年… New! ★黒鯛ちゃんさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.04.17
XML
カテゴリ:樹木
☆ウォーキングコース(玉川上水)で見かけるヤマモモの木です。ヤマモモは、本州(関東南部・福井県以西)・四国・九州の常緑樹林に生えるヤマモモ科ヤマモモ属の常緑高木です。庭木や公園樹として植えられています。

☆ヤマモモは雌雄異株なので、花の時期に観察してみることにしました。これは雌株です。
  • ヤマモモ1.JPG

  • ☆ヤマモモは、枝先の葉腋から穂状花序を出します。これは雌花序です。長さ約1センチで、あまり目立ちません。(2017年4月4日撮影)。
  • ヤマモモ2.JPG

  • ☆雌花序は、ややまばらに多くの雌花がつきます。雌花は雌花序の先のほうから開花しており、花被はなく赤い雌蕊花柱が見えます。
  • ヤマモモ3.JPG

  • ☆3日後に再び観察してみると、雌花から赤い花柱が2つに分かれて飛び出していました。6月には球形の果実が赤く熟してきます。(2017年4月7日撮影)。
  • ヤマモモ4.JPG

  • ☆こちらは雄株です。枝の先に雄花序がついているのが目立ちます。
  • ヤマモモ5.JPG

  • ☆雄株も、枝先の葉腋から穂状花序を出します。雄花序は長さ2~4センチで、密に多くの雄花がつきます。
  • ヤマモモ6.JPG

  • ☆雄花からは花粉が出ているようです。
  • ヤマモモ7.JPG

  • ☆雄花には、それぞれ5~8本の雄蕊があるそうです。それぞれの雄花には、赤紫色の葯が数個あるのがわかります。葯は2室で、縦に裂けています。
  • ヤマモモ8.JPG

  • ☆ヤマモモの葉は互生し、枝の先に束状に集まっています。幼苗では葉に大きな粗い鋸歯があり、若枝でも葉に小さな鋸歯がありますが、通常は全縁で丸い葉です。
  • ヤマモモ9.jpg

  • ☆ヤマモモ(山桃)の名は、山で食べられる実がなることから、また中国名「楊梅(やんめい)」からの変化とも言われているそうです。ヤマモモの花言葉は、「教訓」「一途」「ただひとりを愛する」などだそうです。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.04.17 06:00:13
    コメント(2) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.