9468702 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

菜園ニュース:今年… New! ★黒鯛ちゃんさん

ひさしぶりのガーデ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… himekyonさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.05.23
XML
カテゴリ:山野草
☆5月初旬から、道端でアカバナユウゲショウのピンク色の花が目立つようになりました。種名はユウゲショウで別名がアカバナユウゲショウとされていますが、しろうと自然科学者は花の特徴がわかりやすいので「アカバナユウゲショウ」の名を使っています。(2017年5月14日撮影)。
  • アカバナユウゲショウ01.JPG

☆アカバナユウゲショウは、5月から咲き始め、11月頃まで咲いています。アカバナユウゲショウは、熱帯アメリカ原産で、明治時代に鑑賞用として移入されたものが野生化したアカバナ科マツヨイグサ属の多年草です。関東地方以西の道端や空き地などで見かける帰化植物です。
  • アカバナユウゲショウ02.JPG

☆アカバナユウゲショウの葉は互生し、縁は波打っており、波状の浅い鋸歯があります。茎には、毛が密生しています。アカバナユウゲショウは、茎の上部の葉腋に花をつけます。
  • アカバナユウゲショウ03.JPG

☆アカバナユウゲショウの花は、子房下位です。上から、花びら、萼裂片、萼筒、その下に少し膨らんだ子房、その下に花柄です。
  • アカバナユウゲショウ04.jpg

☆ピンク色の花びらの下にある4枚の萼裂片は、頂部が合着して袋状になっています。萼裂片の下に萼筒があり、その下に少し膨らんだ子房が見えます。
  • アカバナユウゲショウ05.JPG

☆アカバナユウゲショウの花は、ピンク色の4弁花で、中央は黄緑色です。花弁は丸く、紅色の脈が目立ちます。雄蕊は8本、中央に雌蕊花柱が見えます。
  • アカバナユウゲショウ06.JPG

☆雌蕊柱頭は4つに分かれ、平開しています。
  • アカバナユウゲショウ07.JPG

☆アカバナユウゲショウの果実は、上から4本、下から4本、合計8本の稜があり、熟すと先端から4つに分かれるそうです。
  • アカバナユウゲショウ08.jpg

☆アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)の名は、赤く化粧したような艶っぽい色の花を夕方から咲かせることに由来するそうです。夕方からではなく日中も咲いています。なお、オシロイバナ(白粉花)の別名がユウゲショウ(夕化粧)なので、区別するためにアカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)と呼ばれるようになったそうです。
  • アカバナユウゲショウ09.JPG

☆アカバナユウゲショウの花言葉は、「臆病」だそうです。可憐で可愛らしい花ですが、道端で逞しく広がっている様子からは、「臆病」のイメージとは程遠い印象を持ちました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.23 06:13:34
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちは!   ブリリアント フルールの鎌田です^^ さん
キチッとしろうと自然科学者様のブログ見ております^^

生花私も常にダイニングに飾っております。


学ぶことが多いもので、近々またいつも利用しているスクールにちょくちょく通います^^

注文の幅がまだまだ広がっていくことを期待しています。

しろうと様にもそのうちまた技術アップした作品を持っていきたいなと思っております。

家が華やぐこと間違いなしです^^ (2017.05.23 12:40:37)

Re:こんにちは!(05/23)   しろうと自然科学者 さん
ブリリアント フルールの鎌田です^^さん
>キチッとしろうと自然科学者様のブログ見ております^^

>生花私も常にダイニングに飾っております。


>学ぶことが多いもので、近々またいつも利用しているスクールにちょくちょく通います^^

>注文の幅がまだまだ広がっていくことを期待しています。

>しろうと様にもそのうちまた技術アップした作品を持っていきたいなと思っております。

>家が華やぐこと間違いなしです^^
-----
コメントありがとうございます。
道端の植物。毎年、新たな帰化植物など、新たな発見と出合いがあります。同じ植物でも、新たな特徴に気づいたりすることもあります。 (2017.05.23 15:30:47)


© Rakuten Group, Inc.