9471312 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

24/04・我家で咲く花… New! だいちゃん0204さん

山の会 棒ノ折山 … New! himekyonさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.07.31
XML
カテゴリ:山野草
☆7月3日から5日まで、宮城県の気仙沼大島に行きました。新たな植物との出合いもありました。気仙沼大島での自然観察を紹介しています。ヤマホタルブクロの花です。(2017年7月4日撮影)。
  • ヤマホタルブクロ01.jpg

  • ☆ヤマホタルブクロは、ホタルブクロの変種で、東北地方南部から近畿地方東部の山地に生えるキキョウ科ホタルブクロ属の多年草です。
  • ヤマホタルブクロ02.jpg

  • ☆ヤマホタルブクロは、写真のように萼片の間が盛り上がっており、ホタルブクロのように萼片の間に反り返る付属片はありません。
  • ヤマホタルブクロ03.jpg

  • ☆こちらの写真では、萼片の間に反り返る付属片はなく、萼片の間が盛り上がっているのがわかります。
  • ヤマホタルブクロ04.jpg

  • ☆ヤマホタルブクロの葉は互生し、三角状卵形または披針形で不ぞろいの鋸歯があります。葉には、葉柄が短いか、葉柄がありません。葉腋から花茎を伸ばし、花をつけます。
  • ヤマホタルブクロ05.jpg

  • ☆ヤマホタルブクロの鐘形の花は、先端は浅く5つに分かれ、外側に反り返っています。赤紫色のホタルブクロと比較すると、花冠が細長く、先端の切れ込みが深いようです。白い花冠には、紫色の斑点が見えます。また、花冠の裂片に先端まで、はっきりしたスジが見えます。
  • ヤマホタルブクロ06.jpg

  • ☆ヤマホタルブクロの花もホタルブクロと同じように、花の周りにも中にも細い毛があります。釣鐘型の下向きの花ですので、何もなければ昆虫は滑り落ちてしまいます。そのため、花冠の中に長い毛を密集させて、蜜を求めてやってきた昆虫のために安定した足場を提供しているそうです。
  • ヤマホタルブクロ07.jpg

  • ☆ヤマホタルブクロは、キキョウと同じ雄性先熟の植物です。開花したときには5本の雄蕊が成熟して花粉を出す雄性期で、その後雌蕊が成熟する雌性期になり柱頭が3つに分かれます。花柱は棍棒状ですが、花の奥で雄蕊がしおれ始めており、雄性期から雌性期になりつつあるようです。
  • ヤマホタルブクロ08.jpg

  • ☆こちらの花は、花の奥で雄蕊がしおれており、雌蕊の柱頭が3つに分かれているので、雌性期になっています。
  • ヤマホタルブクロ09.jpg

  • ☆ヤマホタルブクロ(山蛍袋)の名は、ホタルブクロよりも深山に咲くことに由来するそうですが、どちらも同じような山野に咲いています。ホタルブクロ(蛍袋)の名の由来については、昨日紹介しました。
  • ヤマホタルブクロ10.jpg

  • ☆ヤマホタルブクロ花言葉は、「忠実」「激しい束縛」だそうです。
  • ヤマホタルブクロ11.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.07.31 06:00:04
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.