9461208 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

さぁ~! 明日・家… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

スノーフレーク可愛… hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.08.19
XML
カテゴリ:山野草
☆自然観察ブログ「しろうと自然科学者の自然観察日記」を始めて6年半、連載は連続2,300回を超えました。そこで、「自然観察の振返り」を随時掲載しています。【自然観察の振返り[1]】はラン科の植物で、第8回は高尾山で観察したセッコクの花です。遠くの杉の木の枝で咲いており、カメラはコンパクトデジタルカメラだったので、写真は鮮明ではありません。(2017年6月8日撮影)。
  • セッコク01.jpg

  • ☆セッコクは、本州中部以南から四国・九州・沖縄の山地の常緑樹林内の樹上や岩上に着生するラン科セッコク属の多年草です。
  • セッコク02.JPG

  • ☆セッコクの根茎(こんけい)は、紐(ひも)状で、白い根はすき間や樹皮の間などに伸びて地上部を支えているそうです。
  • セッコク03.JPG

  • ☆セッコクの茎は束生(そくせい)して長いものは20センチ位になり、葉は茎の上部にあって平面的に並び長さ3~5センチの広線状で先端は尖っているそうです。
  • セッコク04.jpg

  • ☆セッコクの花は、古い茎に花軸を出して3センチ位の白色で紅色を帯びた花を2個ずつつけます。この写真でも、花軸の先に2個の花が咲いているのがわかります。
  • セッコク05.jpg

  • ☆セッコクの花は、萼片が3枚と花弁が3枚です。萼片は背萼片と左右の側萼片の3枚、左右2枚の側花弁は背萼片と同じ形でやや短く、唇弁は側花弁とほぼ同じ長さだそうです。写真では、萼片が3枚と花弁が3枚あるのが確認できます。
  • セッコク06.jpg

  • ☆セッコク(石斛)の名は、中国名の石斛をそのまま音読みして「セッコク」の名になったそうです。セッコクの太い茎を石のように硬い、水がめ「斛(こく)」に見たたて、石斛(セッコク)の名がついたそうです。
  • セッコク07.jpg

  • ☆セッコクの花言葉は、「私を元気づける」「あなたを元気づける」「豊かな笑顔」だそうです。「私を元気づける」「あなたを元気づける」は、古くから薬効のある植物として親しまれてきたことにちなんでつけられたそうです。
  • セッコク08.jpg

  • ☆大木の上にたくさんの美しい花を咲かせている姿は、登山者にとって「豊かな笑顔」であり、「私を元気づける」「あなたを元気づける」の花言葉のように登山者の疲れを一気に癒してくれると感じました。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2018.08.19 05:00:17
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.