9472815 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

今日の富士山 New! himekyonさん

菜園ニュース:キジ♂… New! ★黒鯛ちゃんさん

24/04・我家で咲く花… New! だいちゃん0204さん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.12.06
XML
カテゴリ:山野草と園芸植物
☆自然観察ブログ「しろうと自然科学者の自然観察日記」を始めて6年9カ月、連載は連続2,400回を超えました。そこで、「自然観察の振返り」を随時掲載しています。【自然観察の振返り[13]】はキジカクシ科(クサスギカズラ科:Asparagaceae)の植物です。キジカクシ科は、従来の分類(新エングラー体系、クロンキスト体系等)ではユリ科に含められていました。第8回は、スズランの花です。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン01.jpg

☆スズランは、北海道・東北・本州中部以北の山地や高地の草原に生えるキジカクシ科スズラン属の多年草です。スズラン属の日本在来変種は、Convallaria majalis var. keiskeiのみだそうです。園芸品種が、庭や公園に植えられています。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン02.jpg

☆ヨーロッパ原産のドイツスズラン(Convallaria majalis var. majalis)は、大型で花の香りが強く、日本に自生するスズランの花茎が葉より低く短いのに対して、ドイツスズランは花茎が葉と同じ高さか葉より高く上に伸びます。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン03.jpg

☆スズランの葉は、2枚(まれに3枚)が根生し、葉身は楕円形から卵状長楕円形で長さ10~18センチ、幅3~7センチ、裏面はやや粉白色です。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン04.jpg

☆スズランの花期は4~6月で、花茎は高さ20~35センチで、花が10個ほどつきます。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン05.jpg

☆このスズランの花序は、8個の花が見えます。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン06.JPG

☆スズランの花は、広鐘形で、直径は10ミリ程で、裂片は外側に反り返っています。スズランの花は、6枚の花被片(外花被片3枚と内花被片3枚)が付け根の部分で合着しています。雄蕊が6本、雌蕊が1本あるそうです。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン07.jpg

☆スズランの苞は広披針形で長さ4~10ミリ、小花柄は長さ7~12ミリです。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン08.jpg

☆スズランの果実は球形の液果で、直径6~12ミリ、秋には赤色に熟します。液果(漿果)とは、3層からなる果皮のうち、中果皮または内果皮が多肉質で水分が多く、軟らかい果実のことだそうです。(2012年12月16日撮影)。
  • スズラン09.JPG

☆スズラン(鈴蘭)の名は、広鐘形の鈴のような形の花を咲かせること、葉の形が蘭に似ていることに由来します。別名のキミカゲソウ(君影草)は、花が葉の下に咲き葉の影に隠れるように見えることに由来するようです。(2012年5月12日撮影)。
  • スズラン10.jpg

☆スズランの花言葉は、「再び幸せが訪れる」「幸福の再来」「希望」「純愛」「純粋」「純潔」「謙遜」「無意識の美しさ」「リラックス」「平穏」などだそうです。「再び幸せが訪れる」は、スズランが北国の人々にとって春の訪れの喜びのしるしになっていることに由来するそうです。「純粋」は、スズランがヨーロッパで「聖母の涙」と呼ばれていることにも関係するそうです。「癒やし」は、イギリスで語り継がれている森の守護神であるセント・レオナードの伝説から来ているそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.06 06:32:32
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鈴のような形の花を咲かせ葉の形が蘭に似ているスズランの花。【自然観察の振返り[13]キジカクシ科の植物・第8回】(12/06)   蕗のとう さん
緑も葉と 白い鈴が 対照的で 可愛い花ですね。未だ芽が出ていませんが
日当たりの良い場所が好きですね。再び 幸せが来るように 待ち望んでいます。^^ (2018.12.06 09:30:44)

Re[1]:鈴のような形の花を咲かせ葉の形が蘭に似ているスズランの花。【自然観察の振返り[13]キジカクシ科の植物・第8回】(12/06)   しろうと自然科学者 さん
蕗のとうさんへ
いつもコメントありがとうございます。 (2018.12.07 03:38:00)


© Rakuten Group, Inc.