9468497 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

菜園ニュース:今年… New! ★黒鯛ちゃんさん

ひさしぶりのガーデ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… himekyonさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.11.20
XML
☆11月20日、朝起きて外を見ると、周りの景色が赤く染まっていました。庭に出てみると、東の空にあざやかな朝焼けが広がっていました。
  • 朝焼け1・2020.11.20-1.JPG

  • ☆時計を見ると、午前6時33分でした。この光景は数分間続きました。
  • 朝焼け2・2020.11.20-2.JPG

  • ☆朝焼けについては、2016年10月に那須高原で感動的な朝焼けに遭遇した時に調べてみました。(2016年10月3日5時21分撮影)。
  • 朝焼け3・2016.10.3.JPG

  • (1)日の出や日が沈む時、太陽が地平線に近い時には、太陽光線が地球を取り巻く大気圏を通過する距離が日中と比べて長くなるため、空気中の窒素分子や酸素分子やちりによって光が散乱されます。
    (2)太陽光線の中で、波長の短い青色系の光は大気中を進む時に空気の分子やちりによって散乱されますが、波長の長い赤色系の光は散乱されずに直進します。
    (3)その結果、赤色系の光だけが地表に到達するので、朝焼けや夕焼けは空が赤く染まります。
    (4)朝焼けや夕焼けの色彩は単純でなく、当日の大気の状態によって異なるそうです。

    ☆こちらは、2015年1月に初めて那須高原を訪れた時の朝焼けです。写真でも言葉でも伝えきれない神秘的な朝焼けです。この神秘的な朝焼けを見て、那須高原の魅力にとりつかれ、何度も訪れることになりました。(2015年1月14日6時6分撮影)。
  • 朝焼け4・2015.1.14.JPG

  • ☆那須高原での朝焼けについては、2016年10月12日の日記をご覧ください。
    ◎那須高原の朝焼け(2016年10月12日の日記)。
    http://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/20161012/





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2020.11.20 10:34:24
    コメント(2) | コメントを書く
    [雑感(プロフィール・思い・その他)] カテゴリの最新記事



    © Rakuten Group, Inc.