|
テーマ:楽天レシピ(159911)
カテゴリ:料理
ちらし寿司 天ぷら お刺身3種盛り サラダ ほうれん草とチーズのオムレツ 絹厚揚げ焼き(写真無し) 大根おろし リフォームまで半月となり 毎日毎日片付けたり、捨てたり、箱詰めしたりの日々です。 とりあえず箱詰めした段ボールはほとんど息子の部屋に積み重ねているので 息子の部屋は倉庫のようになっています。 粗大ゴミも結構出していますが どうしても自力では持ち運べない家具もあります。 今回はお嫁入り道具のロッカーダンス、登りダンスなど捨てたいのですが いずれも高さがダンナの身長を超えていて とても無理なので 横浜市の近くに近親者の居ない高齢者向け制度を利用し 取りにきてもらうことにしました。 ただし 料金は普通にかかります。 タンス類はだいたい¥1500 お願いした家具は4点で¥6000 自分たちで収集場所に運ぶ粗大ゴミも予約していて そちらは全部で¥3200 なので全部で¥9200 リフォームを決めてから あれこれ粗大ゴミをだしてきたので 累計で粗大ゴミに¥20000ぐらいは使っていると思います。 他にもゴミ袋やガムテープ 圧縮袋など ものすごい量使っています。 お金も使って 労力も使って ゴミを出すのも一苦労 そもそもそんなに溜めなきゃよかったという話ですが。 でも こうして片付けを始める前までは ゴミ…ではなかった。 どれも普通に使っていたものばかりで。 中には大切にしていたものもあります。 視点を変えたら 必要のないものだったという感じです。 キッパリ、スッキリ。 ダンナもせっせと ブックオフに 本やレコードを出しております。 #おうちごはん お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理] カテゴリの最新記事
|