晩ごはんと人間ドックまでにゆるゆるダイエット
少し寒くなってきたので煮物が恋しくなります。鶏手羽元と大根の煮物を作ってみました。私のレシピはコチラにアップしてます↓甘くておいしい〜♪鶏手羽元と大根の煮物今日は人間ドックでした。疲れ切ってしまったので作り置きと冷凍食品などで夕食としました。さて、その人間ドック。みなとみらいの病院で朝の8時からでしたので7時10分には家を出ました。(30分ほどで到着したので病院が開くまで待たされてしまいましたが)昨日から朝早く出かけるのに緊張してしまい 夜中3時半に目が覚めてそこからなんだか眠れずようやく寝入ったと思ったら目覚ましが鳴りなんとなく寝不足です。昨年は ダンナが。人間ドックの最中に血圧が190まで上がり不整脈が出て、即、心臓内科への受診ということになってしまいましたが今年はなんとか無事終えることができました。実は私、夏太りしてまして,足の痺れで一番ひどいときは運動できなかったし夏休みダンナと毎日一緒にいるとあちらに合わせてご飯を作るので私まで食べ過ぎ、飲み過ぎで最高で2kg増となっていました。 ダンナなんて1日のうちに2kgの変動なんてしょっちゅうですが 私は背が低いので 2kgはかなりの上昇値。心配なのはそのためにいろんな数値例えば血糖値、コレステロール値、中性脂肪など悪化しているのではと。もちろん体重が増え、パンツのウエストがきついなども困りますが… それで人間ドックに照準を決めゆる糖質制限をしておりました。こんな本も参考に糖質疲労 [ 山田 悟 ]昼は普通のパンをやめて 主にブランパン(小麦ふすま)を食べたり一人のときは量を減らしまた、ウォーキングや有酸素運動、筋トレも短時間でも欠かさずやるようにしました。特に増やしたのはゆるスクワット。なんでもゆるいところが肝。きついと続かないから。そうしてダンナとの夕食でリバウンドしつつ今日までに-1,8kgほぼほぼ元の体型に戻しました。たかが1,8 されど1,8…私の年になるとなこなか痩せにくいしエストロゲンが減少して太りやすくなると聞きましたがおへそ周りサイズも減って良かった。これからもゆるゆる継続して行けたらと思ってます。人間ドック結果はひと月後郵送だそうですがどうなることやら楽しみに待ちたいと思います。#おうちごはん